1 無名さん
バサスダイエット部
辛辣なレスも可能なため体重関係で病む人は閲覧・書き込み禁止
BMI19未満の人はダイエット禁止(体型維持のための書き込みはOK)
晒し・画像投下・背後恋愛ネタ・過食嘔吐や拒食の話題は禁止
5日立ち入り禁止
情報交換したり今日やったことを書いたり「痩せろデブ」と言ってもらったりするスレ
無理なダイエットはやめましょう
前スレ>>>73665
BMI19未満の人はダイエット禁止(体型維持のための書き込みはOK)
晒し・画像投下・背後恋愛ネタ・過食嘔吐や拒食の話題は禁止
5日立ち入り禁止
情報交換したり今日やったことを書いたり「痩せろデブ」と言ってもらったりするスレ
無理なダイエットはやめましょう
前スレ>>>73665
2 無名さん
いちおつ
体を動かすのはいいんだけど健康的な食事で心が死にそうなのがしんどい
体を動かすのはいいんだけど健康的な食事で心が死にそうなのがしんどい
3 無名さん
いちおつ
程々のガス抜きは必要だよ自分もアイス食べたり揚げ物食べたりしてる
程々のガス抜きは必要だよ自分もアイス食べたり揚げ物食べたりしてる
4 無名さん
午後が暑かった日はお刺身やたたきにカルパッチョローストビーフもおいしいよこれならカロリーそんなに高くない
5 無名さん
低カロリー食すぐお腹空く
食べ終わっても30分後にはお腹空いてるし2時間も経てば空腹すぎて集中が切れる
食べ終わっても30分後にはお腹空いてるし2時間も経てば空腹すぎて集中が切れる
6 無名さん
30分って
7 無名さん
そこまでいくと病気では
8 無名さん
糖尿じゃない?
9 無名さん
量が少なすぎるとか?
10 無名さん
甲状腺が関係してるかもしれないから病院で診てもらいな
11 無名さん
オルビスの置き換えスープ美味しいし満腹になるから他の駄目だった子でもおすすめ
安いしコラーゲンや食物繊維も入ってる
安いしコラーゲンや食物繊維も入ってる
12 削除済
13 無名さん
歳取ると500MLの紅茶も飲めなくなるよ
14 無名さん
DHCはダメ
高すぎの上に腹持ちしない
高すぎの上に腹持ちしない
15 無名さん
>>12やったことあるけど結局胃がデカイままだからあんまり変わらなかった
よく噛んで食べるのが一番
よく噛んで食べるのが一番
16 無名さん
水飲んで満腹感を云々みたいな時代遅れのダイエット助言は全部立ち入り禁止おじさんだと思ってる
17 無名さん
プロテイン取り入れて運動しつつ食事作る時に使う油分を抑えるでも結構変わったよ
炒めるを似るに変えたり
レンジ調理したりとかで油を減らしたり
炒めるを似るに変えたり
レンジ調理したりとかで油を減らしたり
18 無名さん
毎食1Lは確実に水中毒になるからお勧めしない
19 無名さん
満腹感がないと食事をやめられないならまずその意識を改善するのが大事であって水や低カロリーのもので満腹になるのは本当に無意味
高カロリーでもいいから腹八分目でやめる練習からだろ
高カロリーでもいいから腹八分目でやめる練習からだろ
20 無名さん
食前に水飲むよりサラダをしっかり咀嚼して食べてからメイン食べるようにする方が効果ある
これ心掛けるようにしてから前まで外食でもライス大盛り頼んでたけど今は小で満足出来るようになった
これ心掛けるようにしてから前まで外食でもライス大盛り頼んでたけど今は小で満足出来るようになった
21 無名さん
おじさんボコボコで草
ダイエットは何よりも継続って言われてるんだから無理なやり方はしない方がいい
ダイエットは何よりも継続って言われてるんだから無理なやり方はしない方がいい
22 無名さん
BMI25のクソデブから19まで下げた時のご飯
朝 オートミールパンケーキ(オートミールに卵と投入混ぜてギーで焼くだけ) フルーツ ヨーグルト 蜂蜜
昼 自由
夜 睡眠まで3時間切る時は米の代わりに豆腐(切らない時は玄米ご飯)
おかずはタンパク質意識して体重×1グラムの残りをおかずで取れてない分を補う感じ
朝起きたらヨガ30分と水コップ2杯
骨盤とか股関節中心に緩めた
寝る前も睡眠の質が上がるヨガ10分くらい
筋トレは週に3回くらい
リングフィットを40分
筋肉痛の時はヨガだけにした
朝 オートミールパンケーキ(オートミールに卵と投入混ぜてギーで焼くだけ) フルーツ ヨーグルト 蜂蜜
昼 自由
夜 睡眠まで3時間切る時は米の代わりに豆腐(切らない時は玄米ご飯)
おかずはタンパク質意識して体重×1グラムの残りをおかずで取れてない分を補う感じ
朝起きたらヨガ30分と水コップ2杯
骨盤とか股関節中心に緩めた
寝る前も睡眠の質が上がるヨガ10分くらい
筋トレは週に3回くらい
リングフィットを40分
筋肉痛の時はヨガだけにした
23 削除済
24 無名さん
おぢはスルーで
25 無名さん
自分語りしていいよ参考になる
26 削除済
27 無名さん
糖質まみれに見えないけどどうした?
28 無名さん
水飲みおじさんの時間帯は荒れるから他の時間に投下した方がよかったかもね
ギー使ってたり蛋白の計算もちゃんとしててえらいよ
ギー使ってたり蛋白の計算もちゃんとしててえらいよ
29 無名さん
>>26のエアプ感もすごいよ
30 無名さん
立ち入り禁止の人きてそうだからしばらくスルーでいいんじゃないかな
31 無名さん
ギー初めて知った
普通のバターとの風味の違いが気になる
普通のバターとの風味の違いが気になる
32 無名さん
自分語り普通にありがたいよ
33 無名さん
その時は腹八分目と思って食事を終えても1時間かそこらで「あーお腹空いたなー」ってなるのはどうしたらいいんだろう
34 無名さん
何を食べてそうなってんの
35 無名さん
自分も食べたそばから空腹になるので悩んでたけど別件で病院に行った時血液中の鉄分が平均の10分の1もないことがわかって鉄剤飲むようになってから劇的に改善した
もしかしたら何かの栄養分が壊滅的に足りてないのかも
もしかしたら何かの栄養分が壊滅的に足りてないのかも
36 無名さん
血糖値が一気にごはん食べて上がって下がってくるから偽のお腹減った感が出るんだろうな
でも何かの栄養素足りない可能性も十分ある
でも何かの栄養素足りない可能性も十分ある
37 無名さん
>>1だけど立ち入り禁止の人っぽいレスは消した濡れ衣だったらすまん
食べてもすぐ空腹感じる人は栄養素が足りてないのかもね自分も満腹になるまで食べても数時間で物足りなくなってたけど栄養素に気を付ける(足りなければサプリで補給する)ようにしたら改善されたよ
食べてもすぐ空腹感じる人は栄養素が足りてないのかもね自分も満腹になるまで食べても数時間で物足りなくなってたけど栄養素に気を付ける(足りなければサプリで補給する)ようにしたら改善されたよ
38 無名さん
いちおつあり
自分語り自体は参考や戒めになるからして欲しいけど水飲みおじさんのだけは本当に要らないから助かる
自分語り自体は参考や戒めになるからして欲しいけど水飲みおじさんのだけは本当に要らないから助かる
39 無名さん
睡眠も大事とわかってるけど流石に眠れん
40 無名さん
また体重増えてる
41 無名さん
体重は前日の水分や生理周期によって変わるからそんなに気にしなくて良いと聞くけど体重は減っても体脂肪率がほとんど変わっていなくて凹む
42 無名さん
あすけん上では立ち仕事5時間やるだけで1200kcal以上消費することになってるんだけど本当にそんなに消費してるのかな
43 無名さん
基礎代謝でぐぐってみ
44 無名さん
>>41体脂肪率の増減こそ気にしなくていいよジムに置いてあるようなものならまだしも家庭用体重計だと誤差がすごい
自分も朝と夜で3,4%変わる
自分も朝と夜で3,4%変わる
45 無名さん
お腹空いてないし金額もカロリーも控えたくて丸亀にしたんだけどわかめ無料で頼めるおかげで炭水化物だけの罪悪感から抜け出せた
46 無名さん
顔が痩せない
47 無名さん
浮腫みかもしれないからマッサージにいこう
48 無名さん
ここ最近自制できてないから食うなと言ってくれ頼む
49 無名さん
豚がそれ以上食ってどうすんの?
50 無名さん
>>48どれだけ痩せても胃が大きいままだったらすぐリバウンドするよ
まずは量減らせ
まずは量減らせ
51 無名さん
胃は大きくならないよガセ教えるな
胃の大きさについて
基本的な大きさは変わらない:
胃は食事量によって一時的に大きくなったり小さくなったりはしますが、胃の基本サイズは変わりません。
胃の大きさについて
基本的な大きさは変わらない:
胃は食事量によって一時的に大きくなったり小さくなったりはしますが、胃の基本サイズは変わりません。
52 無名さん
無駄食い多い人は脂肪をわざわざ買ってるのと同じ
53 無名さん
参照元もわからんコピペは脂肪と同じくらいいらない
54 無名さん
自制できないのは何かが足りてないサインだよ
鉄とかミネラルとかの栄養素かもしれないし水分とか睡眠不足でも食べすぎることはよくある
鉄とかミネラルとかの栄養素かもしれないし水分とか睡眠不足でも食べすぎることはよくある
55 無名さん
すごい空腹を感じてドカドカ食べても満足しなくて実は喉が渇いていただけだったみたいなことある
56 無名さん
大人になってから実はADHDだったことがわかって服薬始めたらドカ食いもなくなった
詳しくはわからんけど食後の満足感を得られるホルモン?みたいなのが足りなかったらしい
詳しくはわからんけど食後の満足感を得られるホルモン?みたいなのが足りなかったらしい
57 無名さん
生理前なせいか朝から米もしっかり食べてるのに全然満足しない助けて
58 無名さん
正直一度くらいのドカ食いなら大丈夫だけどせめて誰かと一緒に行くとか制御できるようにしてほしい
59 無名さん
何で制御の役割を赤の他人に押し付けるんだよ甘えんな
60 無名さん
自分で何とかしようって思わない限りダイエットなんて無理だよ
どうせ「友人が止めてくれなくて食べちゃった」とか言うんだろ
どうせ「友人が止めてくれなくて食べちゃった」とか言うんだろ
61 無名さん
一人だと際限なくドカ食いするけど誰かと一緒だと人目を気にして程々で済むからそういう意味なんじゃないの
友人や家族にドカ食い止めてくれと思ってるならそれは甘えすぎ
友人や家族にドカ食い止めてくれと思ってるならそれは甘えすぎ
62 無名さん
自分の意思でドカ食いしてしまうとかならともかく他人に制御して欲しいとかどんだけ他力本願なんだよ
63 無名さん
デブの意思の弱さが滲み出てたね
64 無名さん
こっちはダイエット中だと知ってるのに彼氏がたまにはいいじゃんって月に何度も外食誘ってくるからそろそろ調整に疲れた
角が立たない断り方ないかな
角が立たない断り方ないかな
65 無名さん
そのまま伝えたら?角が立つようならその程度だよ
66 無名さん
デートしたいだけじゃないの?ダイエットしてるから外食はしたくないって事と代わりに家で手料理振る舞うとか代替案出して真剣に話し合ってみたら?
67 無名さん
外食はカロリー気にして食べよう残してもいい
お互いの家に踏み込めない段階だと外で食事とるようになるよね
外食以外の方法を思いついたらそっちがいいとあなたから誘ってみては
お互いの家に踏み込めない段階だと外で食事とるようになるよね
外食以外の方法を思いついたらそっちがいいとあなたから誘ってみては
68 無名さん
怠けてホックでとめるコルセットタイプの下着購入してみたけど入らない普通に売ってる一番大きいサイズ入らないダイエットして痩せるしかない
69 削除済
70 無名さん
甘いお菓子やめ何日続くかな
71 無名さん
背後恋愛?
72 無名さん
背後恋愛ではないだろ
73 無名さん
なんか昼からずっと変な人いるな
74 削除済
75 無名さん
変な人もスルーでいいわここおぢの出張先だし
76 無名さん
生理前の食欲は普通にキツイ
甘いものを欲するのはタンパク質足りてないからとか言うけどタンパク質ちゃんと摂ってても欲しくて泣く
甘いものを欲するのはタンパク質足りてないからとか言うけどタンパク質ちゃんと摂ってても欲しくて泣く
77 無名さん
ダイエット始めてから3週間で3キロ落ちたんだけど一気に痩せすぎかな
ここから減らなくなる時期に突入するのか不安
ここから減らなくなる時期に突入するのか不安
78 無名さん
>>77元が何キロだったかによるけど最初に落ちる体重のほとんどは炭水化物と一緒になっている水分っていうのを聞いたことがある
あんまり気にしない方が良いと思う
あんまり気にしない方が良いと思う
79 無名さん
158/57なんだけど筋肉がなくて脂身がすごくて痩せるじゃなくて筋肉をつけねばという危機感がすごい
元々朝ご飯食べてなかったんだけど朝プロテインにしようかなとか考えてた
在宅で基本家にいるんだけど踏み台昇降とかやらないよりマシかな
元々朝ご飯食べてなかったんだけど朝プロテインにしようかなとか考えてた
在宅で基本家にいるんだけど踏み台昇降とかやらないよりマシかな
80 無名さん
プロテイン飲んでも運動しなきゃ太るだけ
暑くなってきたから早朝に1時間くらい走っておいで
暑くなってきたから早朝に1時間くらい走っておいで
81 無名さん
運動苦手なら一時間走るより一時間歩く方が続くから痩せるよ
自力が自信なければジムもあり
自力が自信なければジムもあり
82 無名さん
朝起きてお腹空いてる状態でウォーキング30分もいいらしいよ
ソースはYouTubeのひなちゃんねる
ソースはYouTubeのひなちゃんねる
83 無名さん
毎朝起き抜けにウォーキングするぞ!となるときついからアラームよりも早く目が覚めた時に二度寝しないで歩くようにしてるわ
朝一の空腹時に歩いた日は便通がいい気がする
朝一の空腹時に歩いた日は便通がいい気がする
84 無名さん
パーソナルジムに通ってた頃トレーナーが「空腹時に運動しても脂肪を燃やすための着火剤がないからあまり意味ない」って言ってたけど違うのかな
バナナ一本とかチョコ数片みたいにちょっとだけ糖質とった方が脂肪を燃やしやすくするらしい
バナナ一本とかチョコ数片みたいにちょっとだけ糖質とった方が脂肪を燃やしやすくするらしい
85 無名さん
体質によるのかな?
自分も空腹時は気分悪くなるしあんまり捗らない朝起きたら水飲んでストレッチして筋肉緩めて夜ご飯のあとに歩くのがあってた
夜はリラックスヨガの方がいい人もいると思う
自分も空腹時は気分悪くなるしあんまり捗らない朝起きたら水飲んでストレッチして筋肉緩めて夜ご飯のあとに歩くのがあってた
夜はリラックスヨガの方がいい人もいると思う
86 無名さん
空腹時はエネルギーが足りないぶん脂肪と言う名の貯蓄から崩されやすいしかし20分以上やるのはよくないと聞いたけどこの辺の考え方は人によって分かれるんだと思う
87 無名さん
体型や年齢や体質もあるしね
自分は検査したらスキニーファットだったからタンパク質をしっかりとってから動くのが今のところあってるし筋肉足りてないからレジスタンストレーニング中心にしてる
痩せ太りになると体型崩れて悲惨だからご飯抜く系のダイエットは本当におすすめしない
自分は検査したらスキニーファットだったからタンパク質をしっかりとってから動くのが今のところあってるし筋肉足りてないからレジスタンストレーニング中心にしてる
痩せ太りになると体型崩れて悲惨だからご飯抜く系のダイエットは本当におすすめしない
88 無名さん
お腹空いてるピークを超えたらちょっとの量で満足するようになるし少ない量である程度の栄養摂るために食材選びできて良い
ピーク時にスーパー行ったら欲望のまま菓子パン買ってしまうけどあれ本当によくない
ピーク時にスーパー行ったら欲望のまま菓子パン買ってしまうけどあれ本当によくない
89 無名さん
身体を飢餓状態に追い込むとかえって太りやすくなるから体に良いものを空腹感じない程度に食べた方が結果的に痩せるよ
90 無名さん
当たり前のことを
91 無名さん
だから空腹ピーク超えるのを繰り返さない方が結果的には太らないよねって話
92 無名さん
身体を飢餓状態に追い込むほどどうにかこうにかしようなんて話は別に誰も
93 無名さん
三食を規則正しい時間に食べるのが難しい仕事だから食事の摂れる時間にはもうピーク過ぎててほどほどで満足できるくらいの話だった
94 無名さん
一食分の時間で飢餓状態に陥るわけがないだろこれだからデブは
95 無名さん
昔テレビで見たけど5時間空くとダメらしい
まぁ個人差はあるだろうけど
まぁ個人差はあるだろうけど
96 無名さん
8時間とか10時間とかは聞いたことあるけど5時間は流石に初耳だわ
97 無名さん
5時間空くとダメって考えたら一般企業のよくある就業時間設定狂ってるな
9時出勤12時昼休み13時から18時まで仕事残り残業
昼休みはやっぱり極力13時台頃にとりたい
9時出勤12時昼休み13時から18時まで仕事残り残業
昼休みはやっぱり極力13時台頃にとりたい
98 無名さん
5時間理論が気になるなら昼ごはんをしっかり食べて夜ご飯を軽めにすれば良いだけでは
昼にガッツリ食べても18時にお腹ぺこぺこで飢餓状態()になるなら話は別だけど
昼にガッツリ食べても18時にお腹ぺこぺこで飢餓状態()になるなら話は別だけど
99 無名さん
自分もかなり前だけど5時間理論見たな
だから15時のおやつは理にかなってるって
だから15時のおやつは理にかなってるって
100 無名さん
結局は血糖コントロールの問題なんだろうね