Write
1 無名さん

ナマモノ雑談

あくまでも試運転スレ
晒し関係は>>>73895
2 無名さん
いちおつ
3 無名さん
いちおつ
4 無名さん
いちおつ
5 無名さん
いちおつ

ちょっとでも俳/優が増えたらいいと思うんだけど前に比べて募集も応募も減った
6 無名さん
良は既に恋人がいてこもってるから余計にね
7 無名さん
いちおつ
半ナマやりたいけど結構前の作品だから応募来るかなって不安がある
8 無名さん
半nmといえば4/0/4はかなり減ったなと感じる
募集かけたいけど躊躇うな
9 無名さん
404は普通に物件予備軍が回転してたイメージしかない
10 無名さん
404まだ全盛期でしょ
半ナマはかなり前の作品のキャラちらほらいるし募集してみたら?
逆に気になってるやつには応募したらいいし
11 無名さん
赤白の404は物件ばかりのイメージ
12 無名さん
白黒もでしょ
13 無名さん
半nmサにいるけど古い作品のCもいて楽しい
14 無名さん
mmkのサークル?学園ドラマサの方?
後者なら名前晒して
15 無名さん
そんな独りよがりなわがまま言われても言うわけない
16 無名さん
文脈がわからんすぎる無視で
17 無名さん
晒しは晒しスレって書いてるのに読めないんだな
18 無名さん
古い作品のCがいるならサークルでも良い気がしてきた
入ろうかな
19 無名さん
ど過疎半nmと付随するnmやってるけど募集したら来てくれた
古くても募集したらいいと思う
20 無名さん
勇気出たから古めの半nm募集してみよう
21 無名さん
人気Cよりも扱ってる人が少なそうなCの方がやり取りしてて楽しいのはある
nmに限らず人気で大量にいるCって変なのも多いと感じた
22 無名さん
>>20頑張れ!見つかるといいね
23 無名さん
かなりマイナーな人扱ってるけど楽しい お相手は絶対に見ない人だけどクオリティ高すぎる
24 無名さん
マイナーで時間経ってる作品を未だにやってる人って相当その作品が好きな人だけだから出会えたら解釈一致パラダイスで最高に楽しい
25 無名さん
何をしてもしなくても何が目に付くのか分からないから晒される今の状況が怖過ぎて自由に動けない
過去にここに晒された事のある姿だからサークルに応募しようにも弾かれるだろうしな雑晒しは滅びてくれないかな
26 無名さん
わかる
27 無名さん
そんな事は無いと思っていても此処で晒された事のある姿は正直サークルに招待したくない
28 無名さん
巻き込まれ事故すぎて可哀想だな
29 無名さん
姿で弾かれるのは流石に理不尽だなと思う
30 無名さん
サークル晒されるの嫌だし賢明な判断では
31 無名さん
同じ姿で回転してる物件もいるから避けたくなる気持ちは分かる
32 無名さん
マイナーnmグループだからあのCでの募集はあの人なんだなみたく個人が滲み出てしまって動きづらいID制度を無くしてくれないかなぁ
33 無名さん
やましいことなかったらIDあっても別に良くない?
34 無名さん
全然いいと思う
けど応募して返信がなかった時その相手にID知られたのかって思うとしょうがないかとは思いつつ若干損したような何とも言えん気持ちにはなる
35 無名さん
IDのおかげでみんな嘘つきまくりだなと納得できて逆に安心するまである
36 無名さん
35の日本語不自由感やば
37 無名さん
採用されなかったり相性悪かった時にID知られたの嫌だなーって気持ちもあるけどIDない時に採用しなかった相手からイタメ送られまくったことあるから一長一短
38 無名さん
IDがあるから表面上いいこにしてる人もいると思う
39 無名さん
IDは物件も過去にやり取りして合わなかった人も避けられるから普通に必要
40 無名さん
LINE変えられたらIDも変わるし防ぎようないっちゃないんだよな
41 無名さん
いや変わんないでしょ?
42 無名さん
>>32
IDなくても避けられてるタイプ
43 無名さん
LINEはアカウント消して再取得すればIDも変わるよ
44 無名さん
端末そのままだし変わらないよ
45 無名さん
端末を変えてもラインの引き継ぎしてれば変わらないよ
変えるにはラインのアカウントを変える必要がある
46 無名さん
端末は同じでもLINEのアカウントさえ変われば白黒のIDは変わる
でもアカウント変えればLINEに登録してる連絡先も消えるから手間だと思うよ
47 無名さん
半nmばかりやってたけどnmmnに移行したくて勉強してる
半nmより履修範囲広いというか無限すぎて時間が溶ける
みんな完璧に把握してからやるのかな
雑誌TVラジオ出演作品を今から過去まで網羅するの楽しいけどめっちゃきつい
48 無名さん
なりきりでそれなりの関係を本人たちが築いてるのに背後がファンだからってファン丸出しで絡むってどうなの?こっちの心が狭いだけ?
49 無名さん
今は姿を借りてるだけのアバター勢しか居ないから詰め込んでも相手に知識が無ければ何の話?になると思うよ
50 無名さん
>>48背後丸出しアバターしかnmmnには残ってないよ
51 無名さん
ある程度知ってたら後はその都度調べる人が多いだろうね
52 無名さん
数年単位の付き合いになる人と俳優nmやってるけど過去作も今も全部追った上で話してる
相手の知識量も一緒だから役柄の名前呼ばれたら降臨させて遊び合うくらいには楽しめてるよ
知識があるかないかで遊びの幅が変わるとは思う
53 無名さん
音楽nm同士で音楽の話するけど知識ないと辛いと思う
54 無名さん
できれば知識ある人と話したいよね
アバター相手だと話振って相手が知らなかった時気まずい
55 無名さん
昔は知識がある人ばかりでアバターが浮く時代だったのに今だと知識ある方が浮くからな
知識ある人と話したいよね
56 無名さん
知識あると意識高いとか言われるからね
57 無名さん
知識があると悪者扱いだしね
58 無名さん
たまに出るくらいなら自然だけどめちゃくちゃマイナーなネタを得意げに長文で語られるとひけらかし感えぐい
59 無名さん
こう言う奴がいるから廃れるんだな
60 無名さん
そうかなそれだけ語れるの凄いって感じるし自分も語りたくなる
58が性格悪い事だけ分かった
61 無名さん
詳しければ詳しいだけ話してて楽しいけどな
62 無名さん
アバター勢にはひけらかしに見えるのか
63 無名さん
逆にガチガチの完なりで 「お前は今生放送(テレビ/ラジオ/配信/ライブ/演劇etc)に出てるんだから俺と話してるのおかしいだろ終わるまで話し掛けるな」勢もいるよねこれはこれで怖い
64 無名さん
長々と語るっていうのは相手のこと?キャラが延々と自分の作品語るって意味ならそれ背後では
演じた役者視点で裏話したりとかあの役柄はこうだよねとかなら多少話すけど長々と語るなんてしない
そんな自己顕示欲強い人扱ってんの?
65 無名さん
役柄や裏話を語るなんて事はしないってそれこそ背後の思い込みじゃないのかと思うよ
自分の事をペラペラ話す人だったらそれはそれでしっかりなりきれてるそれを自己顕示欲とかひけらかしって言えちゃうのも十分背後では
ドヤ顔で言ったつもりだろうけど自分の考えを押し付けてるだけだね
66 無名さん
自分の作品を語るなら確かにちょっと可笑しいとは思う
ふとした会話の中でキャラのエピソードを絡めて話してる人をひけらかしとか自己顕示欲とか言っちゃう人も居るからどっちか分からないよね
67 無名さん
一日限定なのに細かいネタばかりやたら振ってくる人に対して知識試してるのかな?と感じることはある
インディーズデビュー直後の当時出待ちしてた常連しか知らないメンバーエピソードとか
68 無名さん
愛着があって使ってるならアバターでもひけらかしでも自己顕示欲でもどれでも良いじゃん好きなんだから仕方ないと思うけどな
趣味の範囲なんだから一々そこにつっかかる方が背後だと思います
69 無名さん
それはそう
趣味なのにぐちゃぐちゃ言われたくないよなあーだこーだ言う奴ってとにかく人を貶したい何かを言わなきゃ死ぬの?
70 無名さん
愛着あったらアバターなんてしないと思うけど
71 無名さん
64だけ顔真っ赤で草
72 無名さん
マイナーな話でもメジャーな話でも熱烈にファン目線で語る人背後っぽくて苦手だなあ
触れ合い込募集の時に背後みたいに急に語られると萎えるしそんな語りたいならなりきり相手探すんじゃなくてファン同士で交流してろよと思う
73 無名さん
触れ合い込の募集でそれはキツイ
74 無名さん
アバターしない知識ある人は結局自己顕示欲って叩かれるから無限ループなのでは
75 無名さん
キャラ解釈によるんじゃない
仕事ではペラペラ喋るけどその人のオフの時はどんな感じだろうって想像しながらやるな
姿に愛ありって文句もファン目線すぎてなりきり解像度は低いなって人いる
愛はあったほうがいいけど
76 無名さん
姿にどんなに愛があっても描写がクソで会話も相槌のみだったら魅力ない
77 無名さん
キャラクター解釈はそれぞれ違うし一概に正解なんてないジャンルを頭ごなしに否定するのは違う気がするな
自分の扱ってる姿以外なんてそもそも詳しくないんだし知らなくて当たり前だからこそ沢山話してくれると嬉しい
受け取り側の問題もあるね嬉しいか嬉しくないか
78 無名さん
正解は本人だからな
79 無名さん
自分と合う相手を見つけて話せばいいんだよ
80 無名さん
合わないからってごちゃごちゃ言うのが悪い
81 無名さん
キャラに背後が透過しすぎてるのが嫌って話では
82 無名さん
確かに本人同士が感想言い合ってたら違和感しかないなとは思う
83 無名さん
追ってない奴がちゃんと追ってる人を下げるなよ
84 無名さん
透過し過ぎてる奴と知識を持ってる人を一緒にしてる奴が居ると話がこんがらがるんだよ
85 無名さん
アバターが詳しい人にひけらかしだって言い始めたから詳しい人の話だったのに本体の感想言ってくるやつの話を始めた馬鹿がいる
86 無名さん
>>85分かりやすい
87 無名さん
感想なんて言い合うわけないアバターじゃあるまいし
88 無名さん
アバターが追ってる人を下げたり感想がどうだの背後丸出しの話をするからこうなったひけらかしだの自己顕示欲だの自己紹介ですか
89 無名さん
>>63 さすがに生配信、ライブとは被らないように返信はしてるけど返信した後にストーリーで「今収録終わりました!」とか上がるのはもうどうしようもなくて
90 無名さん
次スレいらんね
91 無名さん
たまに感想を言い合いたいって募集掛けてる人は赤白でやれよとは思う
アバターでも知識ある人でも押し付けや棘がなければそれでいいかな
92 無名さん
アバターは論外
知識や関係性くらい調べてから応募してどうぞ
93 無名さん
アバターを許せるのはアバターでしかない
94 無名さん
nmもアイドルばっかで俳優いなさすぎるんだよね
95 無名さん
俳優はすぐ晒されてるし
96 無名さん
アバターこんなにも叩かれてるのに界隈に描写下手なアバターしかいなくてしんどい
バサス民どこ潜んでんだよ
97 無名さん
良見つけて籠ってるに決まってる
98 無名さん
数年単位の恋人が居るとこの人は良なんだろうなって友達募集で思う
99 無名さん
描写が良ければ知識は足りないところがあっても許せるけど結局人それぞれだよね
誰もが完璧に情報把握できるほど時間を持て余して無いでしょ
100 無名さん
うめ