Write
1 無名さん

突っ込み・絡みスレ

独り言やレス禁止のスレにレスするスレ
ここでレスを続けるのはご自由に
晒しは晒しスレへ
物件による使用禁止
特定サイトの話題禁止
レス禁止されてないスレの話題禁止
性別に関する話題禁止
埋まったスレからの雪崩込み禁止
ゴミ付きはスルー
【妖怪悲愴反応統失ババア】の使用禁止
【丹恒丹楓白珠他HSR粘着】の使用禁止
【twst関連・5日と関係者】の話題禁止
通報用テンプレ>>>58175-63

前スレ>>>74082
2 無名さん
いちおつ
どうにかする気ゼロでくさ
3 無名さん
いちおつ
ミサワかと思った
4 無名さん
だから30年前の曲だと
5 無名さん
いちおつ
検索したやつテンプレ読めとしか
6 無名さん
いちおつ
バサスで古いネタ使うとサークルでも古いネタ使ってそうと思うのって自分がアバター会話してるからって事なのかな
7 無名さん
万人に通じる訳ではないネタを堂々披露しちゃう空気の読めなさだからサでもやってそうって事じゃない?
8 無名さん
Switch2当たったとかいちいち書くやつ死ね
9 無名さん
自分も曲名知ってたのに歌詞分からなかった
こんなネタ的に使われるぐらい有名な部分なの?
10 無名さん
まだいるのかこいつ
11 無名さん
昭和生まれ限定の場じゃないのに30年も前の古い名曲を通じない方がおかしいの考えの人はどこに行っても無自覚にやっちゃってそうと思っただけでアバター会話嫌いだよ
12 無名さん
>>8当たってごめんな不遇なお前が先に死ね
13 無名さん
レベル合わないとか草
14 無名さん
>サークルでも話してそう
思い込み激しくて草
15 無名さん
匿名掲示板でも安価付けて死ねは特定個人に死ねって言ってる事になるんじゃない?
16 無名さん
Switch2に命かけてるじゃん草
17 無名さん
たかがゲームごときでって思っちゃう
18 無名さん
全員しねだから書き込み主も含むんじゃない?
19 無名さん
ゲーム興味ないからこそ当たってよかったねとしか思わん
20 無名さん
先に暴言吐いた奴がいるのが悪いね
21 無名さん
時間経てば普通に買えるようになるんだから気長に待つスタンスのが精神的にいいよ
22 無名さん
Switch発売当時も入手困難だったけど今これだしね
23 無名さん
フランスの片田舎のゲームショップで棚に並べられてるほど在庫あったっていうからそんなに欲しいなら旅行ついでに買ってくれば
24 無名さん
なんにせよすぐ他人に死ねって言えるような人には運気集まらないだろうなと思ってる
25 無名さん
当たればラッキーくらいのもんだよね
コロナ期に全然買えないなぁと思ってダメ元で2件くらい抽選応募したら2件とも当たっちゃったりもしたしまじで運と店の裏事情次第
26 無名さん
海外版だからなぁ
27 無名さん
中村悠一を差し置いて自分が当選するだなんておこがましい
28 無名さん
グロ版狙った方が当選する確率高いんだから精神病むぐらいなら2万ぐらいケチらずいけ
29 無名さん
Switch買う前にメンクリ行くか病んでないのにそれならバカすぎるから教養身につけてこい
30 無名さん
どうやって爪を切ったら刺さるんだ
31 無名さん
巻き爪かな
32 無名さん
縁結びサの話なら振られたり脈無しと判断したらすぐ次に行くのは当たり前じゃないの?縁結びじゃないなら知らないけど
33 無名さん
捨て晒しはもういじめだろ…
34 無名さん
見事にあたおか粘着の巣だな
せっかくサ増え始めたのにまた閑散とするのか
35 無名さん
見てて胸糞悪いいじめってこうやって始まるんだ
36 無名さん
どのスレの話?
37 無名さん
いちよめ
38 無名さん
クロウリー
39 無名さん
独り言やレス禁止のスレにレスするスレ
40 無名さん
白黒で募集してなくて帯で募集してるサを分けてるんだよ
使ってるのが帯って意味じゃなくて募集場所の区別表記
41 無名さん
帯(で募集している)サ(ークル)の略
42 無名さん
最近目にするモメサってなんの略?大体意味合いは分かるけど正確な意味が知りたい
43 無名さん
別だけど同じ疑問持ってたからありがたいしそもそも帯で募集掲示板みたいなのがあることも初めて知ったありがとう
44 無名さん
最近目にする?お客様なの?
45 無名さん
モメサセ屋
ジャニオタ用語
46 無名さん
ごめんありがとう
47 無名さん
2ch発祥だけどね
48 無名さん
>>45知ったか乙
49 無名さん
洗いすぎも肌に良くないよ
50 無名さん
モメサで調べれば普通に出てくるのになんで調べもせず質問するの
51 無名さん
帯サに関してはバサス用語みたいなものだしここで呟くのもわかるけどモメサは調べれば出てくるよね
52 無名さん
単純にそのジャンルと設定で募集したいけどお前の募集には魅力を感じないってだけだよ
53 無名さん
パクリ容認発言は引く
54 無名さん
マイナージャンルで特殊設定なら募集が被る事って滅多にないのに何度もやられてんのは明らかな意図があるよね
何度も設定パクって同じ募集出す奴キモすぎて草
55 無名さん
特殊設定っていうのがどの程度かにもよりそう
◯◯化◯◯バース年齢操作あたりは特殊設定のなかでもよくあるものだけど例えば全然違う設定のパロとかだったらパクリ?と思うかも
56 無名さん
昔打ち切った相手からの嫌がらせとかじゃないの
57 無名さん
以前似たようなことがあって割と人がいるジャンルだったから設定被りとか特に気にしてなかったけど規定日数経って記事あげたら同じ設定の募集があるんだから記事上げじゃなくそっちに応募すればいいのにみたいなメールが届いたことがある
58 無名さん
どう考えても募集被せてきた本人からのイラカリメールで草
59 無名さん
そもそも被せた側が先に応募すればいいのに
60 無名さん
マイナースレのこの人?
22 無名さん
マイナージャンル特殊設定A×BのBを募集すると同ジャンル特殊設定A×BのAを募集する記事が数時間後に立つ現象何?何度もやられて不愉快
61 無名さん
それマイナースレじゃなく呟きスレだけどスレタイも読めないの?
62 無名さん
攻めで募集出すとその後に受けが似た募集出してチラチラして来るのはよくある
63 無名さん
みんな同じ経験をしてるんだな
応募して落とされるのが嫌だから同じ条件で便乗して選ぶ側になろうとしてるのかな触りたくない
64 無名さん
設定被せてまでチラチラしたがるのは異常
素直に応募すりゃいいのに
65 無名さん
応募した上で返事こないから自分で募集出してるんじゃなくて?
66 無名さん
応募してたった数時間で返事こないから記事パクって募集出そうと思うなら更にあたおかでしかないんだが
67 無名さん
自分も何度か同じ経験あるけど募集被せられた時点では応募なかったよ
68 無名さん
自分もこれ>>67
よくある募集ならまだしも過去数ヶ月は無かったであろう特殊な募集で急に被せてくるからわかりやすい
69 無名さん
あるある
しばらく見かけなかった自ジャンルの募集が自分が記事だした後小一時間で連続で並んだりするけど嬉しいよりもやもやが勝るわ
70 無名さん
わかるでも正直被せてきた人のものよりも自分の募集文の方が面白そう
71 無名さん
個人的に創作の方が被らせ記事の経験あるな
ある変わった設定で募集かけたらその後から立て続けに似たような内容の記事が投稿されてた
あきらかに自Cの記事なぞりましたって感じでもやもやした
72 無名さん
自分が創作受募集した時に設定と文章丸まんま同じで目線だけそっくり反対の攻募集記事に変えられて投稿されたことあった
そんなパクリでやり取りが保てるとは思えんけど
73 無名さん
同属性でもほぼ似たような募集出された時は応募されてやり取り決まった相手に勘違いされるんじゃないかとヒヤヒヤしてた
74 無名さん
上げたとしても親記事のタイムスタンプでどっちが先か分かるから後出しはこういうパクリだと思って避けてる
どっちにしろ先に投稿された記事の方が面白そうなことが多いし
75 無名さん
レス&反応禁止が分からないんだろうか
76 無名さん
教科書的な文法では台詞終わりに句点を入れるのが正しいけど閉じ鉤括弧が付いている=文の終わりであることが明らかなので省略してもいいとされている
児童書や絵本では最後の句点は省略されないけどいわゆる普通の小説では省略されるのが普通(意図的に残す作者や作品もある)
77 無名さん
めんどくさ
78 無名さん
文法的正しさ考えだすとなりきりの描写とか間違いだらけじゃない?
79 無名さん
だからわざわざ「語尾の句点省略するのどこ文化?」って突っ込むのが不毛
80 無名さん
なりきりの終止形NGは文法を気にしてたらできない気が
81 無名さん
人によるだろうけど自分は初回句読点無し来たらそっ退室するな条件に書くほどじゃないし押し付ける気はない
82 無名さん
文法云々いうなら3点リーダーは2個単位で使うのが正しいし鉤括弧と二重鉤括弧の使い分けもちゃんとしなきゃいけないし感嘆符や疑問符のあとは一文字スペースを空けるのが正しい
でもそれら全てをしてる人見たことないし突っ込むのも野暮
83 無名さん
進行形とか体言止めの形式でも文法は成り立つから終止形にこだわる理由もない
84 無名さん
描写台詞全てにおいて句読点無かったらそっ閉じしそう
でも台詞末尾に句点ついてるかどうかは打ち切る程のものとは思わない
85 無名さん
文法潔癖なら語尾に読点自体気持ち悪くならないのか?
描写つきでキャラクターが喋ってる前提なら句点を付けてSNSやネットでお喋りしてる設定なら付けないし区別ができないなら混同してそうだから設定をはっきりさせた方がいい
86 無名さん
句読点皆無だと読みづらいし避けるのもわかる
87 無名さん
文法が〜とか言い出したらキリないし文章の繋がりがおかしくなければ良い
ればればるとるとてはてはされるのは鬱陶しい
88 無名さん
語尾〜し〜してだけに異様に拘る人は文法のことはどう思ってるんだろ
89 無名さん
自分はなりやってる間は論理的で簡潔な文章書くの下手になる
しばらくブランク入るとなり描写が下手になる
そのぐらい日本語として違和感のある遊びだけどそこが良い
90 無名さん
語尾に句読点付きアレルギー一定数いるけとなんでそんなに気になるのかわからない
91 無名さん
お前が下手かどうかはどうでもいい
92 無名さん
語尾に句点は若者が恐怖を感じるって何かの記事で読んだ
93 無名さん
貴方に呼ばれると瞬きしては返事を返して歩み寄れば笑いかけてみたいなフルセットを毎レス付けてくるやつ
違うそうじゃない
94 無名さん
もはや嫌がらせでくさ
95 無名さん
ちょっと前にサークルに終止形ロル使いの人がいて気持ち悪いとか言われてたけど所謂原作者の文の癖みたいなものだったから自分はむしろ嬉しくてなりきり構文信者怖って思った
96 無名さん
そっか
97 無名さん
描写は結局書籍と同じで好みの世界だから文法どうこうではない
98 無名さん
ズレてるよ
99 無名さん
言葉は生き物だから
100 無名さん
文法とかはどうでもいいけど自分が嫌いだったり未知のものをどこ文化?って見下せる元レスの人はキモいなって思う