2 無名さん
いちおつ
3 無名さん
いちおつ
専スレでやればいいのに描写談義スレあったろ
専スレでやればいいのに描写談義スレあったろ
4 無名さん
いちおつ
ちωの表現は人それぞれなんだからそこが同じは同一でしょ
ちωの表現は人それぞれなんだからそこが同じは同一でしょ
5 無名さん
いちおつ
申し訳ありません申し訳ございませんも現代の通例なのはわかるけどそれが成り立つこと自体に違和感抱くのはわかる
申し訳ありません申し訳ございませんも現代の通例なのはわかるけどそれが成り立つこと自体に違和感抱くのはわかる
6 無名さん
いちおつ
そんな埋もれたスレ引っ張り出されても何でも話していいスレだし
そんな埋もれたスレ引っ張り出されても何でも話していいスレだし
7 無名さん
時々文法とか言い回し繊細ヤクザいるよね
浮足立つは本来そういう意味じゃない!とか的を射るが本来正しい!とか言い出す人
浮足立つは本来そういう意味じゃない!とか的を射るが本来正しい!とか言い出す人
8 無名さん
>>5
十数年前はその認識で合ってたのに今はそれなんだよ時代に合わせて語彙は変わる
十数年前はその認識で合ってたのに今はそれなんだよ時代に合わせて語彙は変わる
9 無名さん
いちおつ
文法繊細ヤクザに姑息の使い方で怒られたことあるけどこっちが使ってたCはそういう意味で「姑息」を使ってるから間違ってねえよってキレ返したわ
文法繊細ヤクザに姑息の使い方で怒られたことあるけどこっちが使ってたCはそういう意味で「姑息」を使ってるから間違ってねえよってキレ返したわ
10 無名さん
>>7
興奮してるのに粟立つとか言いそう即切り案件
興奮してるのに粟立つとか言いそう即切り案件
11 無名さん
そのうち透明化も今ツイフェミが主に使ってるような意味が主流になるのかな
12 無名さん
空気読める人なら時代背景錯誤な漢文使いも拘りもしないよね空気読み頼む
13 無名さん
繊細ヤクザさんきちゃった
14 無名さん
誤用が広まってる言葉を使われてもそれで表現したいことは理解出来るしそれでこの言葉はおかしいとか特に気にしない
15 無名さん
常用外読みのこだわりを漢字で使ってる時点で
16 無名さん
言いたい事が伝われば別にいい頻発しなければ
17 無名さん
同じく気にしないし自分だったら漢字変換の方が目につく頻度的に無理そう
18 無名さん
意味が伝わるなら一々目くじら立ててる方がヤバそうな人だなって思うし心狭くて趣味楽しめてないんだろうなって哀れな気持ちになってこっちから切るわ
19 無名さん
目くじらは立てない萎えるだけ
20 無名さん
>>9とは逆でそういうのを正しい意味で使うことにこだわるキャラで本来の意味の「確信犯」使ったら「え?そんな意味じゃないけど?お前成績良いくせにバカか?」ってクソほど煽られた経験あるから意味がわからなくなりやすい言葉はそこから避けてる
21 無名さん
>>19に言ってる訳じゃないから勝手に萎えててね
22 無名さん
なりきりする時は相手が中学生レベルの国語力しかないものだと思って描写や台詞を考えるようにすると勘違いが生まれるのも減るよ
23 無名さん
性格悪いの滲み出てる考え方で草
24 無名さん
>>22
盛大な煽りに笑ったそれはそう
盛大な煽りに笑ったそれはそう
25 無名さん
テレビのニュースとかも中学生が理解できるような言葉を使うようにしてるんだっけ
26 無名さん
本当に賢い人は見下さない黙って相手のレベルに合わせる
それが出来ないなら離れたらいいだけ
それが出来ないなら離れたらいいだけ
27 無名さん
28 無名さん
相手のレベルに合わせるのは当たり前だけど最初のうちは相手がどれくらいのレベルかわからないから中学生レベルに落とす
29 無名さん
元々自分が中学生レベルだけど気付けてない人もいるから大口叩かない方が良いよ
30 無名さん
自分が合わせてもらってる側だろうなと思って驕らずにきちんと確認しようと思った
31 無名さん
わかる
初めは中学で語彙力が秀でてたら高校まで上げてまだ上げても良さそうなら大学まで上げる
体感高校〜大学までの相手と安定する
初めは中学で語彙力が秀でてたら高校まで上げてまだ上げても良さそうなら大学まで上げる
体感高校〜大学までの相手と安定する
32 無名さん
相手に合わせるのが当たり前思考ならなおの事一々下げる必要ないよねお互いに手探りで合わせていけばいいだけでは
33 無名さん
何様
34 無名さん
何様も何も探り探り合わせていくのは普通だろ
35 無名さん
その手探りで合わせにいくのが面倒くさいから確実に通じる中学生レベルから始めるんだよ
36 無名さん
性格歪んでて草
37 無名さん
>語彙力が秀でてたら
うわー……
うわー……
38 無名さん
いちいち最初は中学生レベルから〜とか自語り始めてる人は賢い人ではないんだなってことだけはわかる
39 無名さん
自分が秀でてると思ってるならまずバサスでこんな論争に入ってこないよ
40 無名さん
その程度で噛み付くかすまん小学生まで下げたらよかったか
41 無名さん
何この口調臭い人
42 無名さん
>>35
タイパに取りつかれてるタイプの人?
タイパに取りつかれてるタイプの人?
43 無名さん
>>40は空気読めないんだなって
44 無名さん
長期相手が出来ない民が噛み付いてて草
45 無名さん
見えないものまで見えちゃってるじゃん
46 無名さん
>>44悲しい自己紹介させてごめんね
47 無名さん
噛みついてるんじゃなくて憐れんでる
48 無名さん
ほかの言葉は普通に通じるのになぜかこれだけは通じないみたいなこともあるから誤解を招く言葉は使わないようにしてる
それが中学生レベルまで下げるってことなら自分もそうだわ
それが中学生レベルまで下げるってことなら自分もそうだわ
49 無名さん
物件の癪に障ったらしい
50 無名さん
>>48
これが言いたかったのなら言葉足らずだわ
これが言いたかったのなら言葉足らずだわ
51 無名さん
それを中学生レベルまで下げるって表現はいかがなものかと
52 無名さん
中学生レベルって言われてもオタクなんかその頃から学年一桁の学力が当たり前じゃない?知的障害レベルまで落とせばいい?
53 無名さん
さっきから中学レベルに噛み付いてるの同一?
コンプレックスがないとそのくらい気にならないぞ
コンプレックスがないとそのくらい気にならないぞ
54 無名さん
中学生云々じゃなく伝わりやすい言葉を選ぶじゃ駄目だったのかな
55 無名さん
すぐ同一に見えちゃうんだねぇ可哀想
56 無名さん
オタクで馬鹿とか居るの?学力一桁台しか知らない
57 無名さん
学力一桁って偏差値一桁ってこと?
58 無名さん
言葉選びに傲慢さが出てたからつつかれてるんだよ
59 無名さん
60 無名さん
57 無名さん
学力一桁って偏差値一桁ってこと?
6/10 15:20
馬鹿丸出し
学力一桁って偏差値一桁ってこと?
6/10 15:20
馬鹿丸出し
61 無名さん
仕事で講演会やった時「中学生に話すつもりの語彙で」ってアドバイスされたから割とメジャーな考え方だと思ってた
62 無名さん
伝えようとしてくれてるものがあって通じ合える人なら日本語崩壊してても好き
63 無名さん
>>61
プレゼン資料の作り方も同様に教わった
プレゼン資料の作り方も同様に教わった
64 無名さん
噛みついてる人たちがろくに働いてないことがバレてしまった
65 無名さん
偏差値50前後の人に話すつもりで
と言われたら相当バカに説明しなきゃいけないと理解する
と言われたら相当バカに説明しなきゃいけないと理解する
66 無名さん
それはそう
噛み付き方が子供の癇癪みたいなもの
噛み付き方が子供の癇癪みたいなもの
67 無名さん
ろくに働かずにバサスして暮らせるの羨ましいので敗北感
68 無名さん
バリキャリさんバサス張り付きお疲れ様です
69 無名さん
高卒だから偏差値で言われてもわからん
70 無名さん
同じ意味だとしても伝え方で印象変わるから気をつけてる
71 無名さん
バリキャリの日本語繊細警察だけど今日はお休み
72 無名さん
高卒で偏差値知らないのはダウト偏差値30台の知り合いでも知ってるわ
73 無名さん
バリキャリかニートしかないのか
74 無名さん
なんか言い負かした気分になってて面白いね
75 無名さん
高卒で就職前提だったから偏差値意識したことないし説明もされなかったな
76 無名さん
バリキャリとか二十年ぶりに聞いた
77 無名さん
バサスでマウント取れたところで何も嬉しくないけどね
78 無名さん
高校受験の段階で出ると思うけど養護学校とかひまわり学級なら関係ないかもね
79 削除済
80 無名さん
>バリキャリの日本語繊細警察だけど今日はお休み
いたたた…
いたたた…
81 無名さん
バサスの頂点は働かなくても困らない暇人
82 無名さん
おざさん世代草
83 無名さん
79 無名さん
高校受験で偏差値出てたよおざさん世代は知らない
6/10 15:28
高校受験で偏差値出てたよおざさん世代は知らない
6/10 15:28
84 無名さん
どうもおざさんです
85 無名さん
バリキャリの給与明細見たいうpして
天引きの額に慄きたい
天引きの額に慄きたい
86 無名さん
平成半ば世代の自分でも高校受験で偏差値出てたよ
アラフィフ↑は出てないと母が言ってた
アラフィフ↑は出てないと母が言ってた
87 無名さん
御座さん来ちゃった
88 無名さん
おじさんとおばさんが混ざってそうおざさん
89 無名さん
高卒就職前提だったならあまり意識はしないかも
90 無名さん
>天引きの額に慄きたい
天引きのひたいって読んじゃった泣きたい
天引きのひたいって読んじゃった泣きたい
91 無名さん
>>86
あっ
あっ
92 無名さん
中学3年間ゆとりドンピシャ世代だけど偏差値が出てたか記憶にない
93 無名さん
>>85このスレ画像NGだからお見せできなくて残念
94 無名さん
塾で偏差値出るよ中学受験でも出るのに
95 無名さん
5日じゃん
96 無名さん
珍しく言い争ってんの?基本的に平和なスレなのに
97 無名さん
ところで偏差値が出るからなんなんだろう
98 無名さん
5日が噛み付いてた
99 無名さん
塾通ったことないわ
100 無名さん
バリキャリさんが頭固いからね