1 無名さん
TRPG関連
愚痴相談その他
2 無名さん
経験だけはあって地頭と性格が悪いKPにあたると最悪
3 無名さん
探索者4人いてその中の1人にだけ塩対応するGMはクソだった
4 無名さん
初心者の「部屋を調べてわかることはありますか?」って質問に「曖昧すぎ!何が知りたいか言ってくれないとGMが困るんだけど?」って答えたGMクソだったな
5 無名さん
4PL3PLシで最初からうちよそ組む気満々の恋愛脳PLに当たると疲れる
6 無名さん
>>4そういうの新人が萎縮するからやめてほしいよね
7 無名さん
配布シナリオを少しアレンジしたくらいで自分のエモ力すごいでしょうってドヤってくるKP
8 無名さん
大人数部屋の途中でGMがサの規約違反で去勢されたときは虚無だった
9 無名さん
やたらRPしてって押し付けてくるGM
10 無名さん
普通の視力がある探索者ならその部屋にいるだけでわかるだろって内容を執拗に目星させようとするKPとかもウザい
11 無名さん
帯アイコンは公式絵って条件なのにココフォリアは帯じゃないからって主張して自作絵使う奴がいた
12 無名さん
>>4
目星でこういうことわかるよくらいのアドバイス言ってやればいいのにね
目星でこういうことわかるよくらいのアドバイス言ってやればいいのにね
13 無名さん
ウザ受けに当たるとうちよそがだるい
14 無名さん
変に誘って来て早口でよく分からない単語を言われたりサイコロがどうこうって説明された後にキャラになり切って喋ってみようって言われて恥ずかしくて無理だった
15 無名さん
初心者ばっかりなのに初めての卓でいきなりテキストセッション12時間戦闘あり街探索シナリオ用意したKPは配慮なさすぎだったわ
自戒
自戒
16 無名さん
GM以外初心者のTRPGやったんだけど全然面白くなくて空中分解した
17 無名さん
誰でも最初は初心者なんだから初心者が覚えていけるように丁寧にKPできる人が回さないと地獄絵図になる
18 無名さん
自分初心者の時丁寧に教えてもらえたから好きになったけど最初に>>4されたらやめてたな
19 無名さん
RP重視とかいって探索もダイスロールも関係ないうちよそ感動シナリオをやらせようとするKP
探索者はKPC口説き落とせれば勝ち
探索者はKPC口説き落とせれば勝ち
20 無名さん
うちよそ系CoCシナリオはそれCoCじゃなくてよくない?になるのがほとんどで無理
21 無名さん
適度にダイス振れて謎解きできて怖い思いもできてリアルINTとRPも使えてみたいなのが理想的なんだろな
22 無名さん
二次卓ならではの愚痴になるけど配布シナリオに出てくるNPCに原作キャラキャスティングするタイプのKPが人気どころのキャラクター全員NPCに割り振ってて探索者として使用可能なキャラ少なすぎたときは草も生えなかった
探索者六人いて使用可能キャラ七人しかいなくてしかもやったことないキャラ
探索者六人いて使用可能キャラ七人しかいなくてしかもやったことないキャラ
23 無名さん
二次卓だとシナリオNPCと当てはめられたキャラとの乖離が酷いこともある
うちよそシナリオだと精神的にタフな男キャラが守られ系ヒロインにされる
うちよそシナリオだと精神的にタフな男キャラが守られ系ヒロインにされる
24 無名さん
何が楽しいんだその二次卓
25 無名さん
普通探索者側にやりたいキャラ選ばせてあまったキャラからNPC割り振るだろ
似合うやつがいなければ無理にキャラ割り振る必要ないんだし
似合うやつがいなければ無理にキャラ割り振る必要ないんだし
26 無名さん
死ネタとか悲愴は萎だって言ってるのにTRPGだと平気で踏み抜かれる
27 無名さん
自分もそうする
NPCはフリー素材のアイコンでもいいんだしそもそもシナリオ内に名前の設定とかあるし
NPCはフリー素材のアイコンでもいいんだしそもそもシナリオ内に名前の設定とかあるし
28 無名さん
死ネタと悲壮苦手ならそもCoCは無理では?
29 無名さん
>>22
KPの独壇場やりたい卓?
KPの独壇場やりたい卓?
30 無名さん
茶番シナリオや謎解き脱出ゲーム系だけ遊ばせてあげればいいのにね
31 無名さん
>>22その段階で自分本位で傲慢なKPリングする地雷ってわかってんだから逃げやすいじゃん
32 無名さん
別にそこまでしてCoCというかTRPGで遊ばなくてもいいんじゃない悲愴死ネタNGの人は
33 無名さん
ほんとそれ
34 無名さん
繊細ヤクザじゃん地雷は自衛しろ
35 無名さん
>>22
二次卓なんて使いたいキャラ使って遊ぶのが醍醐味だと思ってたんだけどそのKPはそうじゃないのかね
二次卓なんて使いたいキャラ使って遊ぶのが醍醐味だと思ってたんだけどそのKPはそうじゃないのかね
36 無名さん
普通はPC側の顔を見て当てはめるんだろうにそのKPの扱える顔を全員NPCに当てはめちゃったんじゃないかな
それなら無理に変更しなくてもいいのに
それなら無理に変更しなくてもいいのに
37 無名さん
自分の事しか考えない配慮ゼロKP笑う
38 無名さん
初心者に遊んでもらうときってクローズが無難?
39 無名さん
謎解きクローズドで出来ればソロじゃなくて慣れた人が一緒に回ってサポート出来るといいかも
自分はそのパターンでやって貰えて助かった
自分はそのパターンでやって貰えて助かった
40 無名さん
KPから相手が好きなキャラのお助けNPC出して謎解き白い部屋系回したよ
41 無名さん
クローズドじゃなくてもいいけど初心者なら短時間で終わるシナリオにしてあげたほうがいい
42 無名さん
いきなりガッツリやるとしんどさ勝つかもね
43 無名さん
回してくれるのはありがたいけどKPがピリピリしてると楽しくない
44 無名さん
初心者だからって甘えんなよ
KPの苦労考えたら?NPCだって回してやるのはこっちなんだから好きなキャラとって何が悪いわけ
KPの苦労考えたら?NPCだって回してやるのはこっちなんだから好きなキャラとって何が悪いわけ
45 無名さん
昔のCoCらしい雰囲気のオススメのシナリオはないかな
46 無名さん
>>44はそれを許してくれる身内でやってね
47 無名さん
明らかに話題に便乗してふざけてそれっぽい意見を書いてるモメサだからほっといた方がいいよ
48 無名さん
NPCに自分が使いたいキャラ全部持ってくKPって自己愛しかなさそう
49 無名さん
グループで一番歴浅い子が「いつも回してもらってばっかで悪いから勉強してきた!KPやらせて!」って立候補してやってくれたんだけどベテラン勢より上手くてこういうのもセンスなんだなと思った
50 無名さん
なりきり然り複数名が物語に関わる遊びは経験値よりも本人のステータスを参照するからね
51 無名さん
GMとKPの違いって?
52 無名さん
KPはCoCにおけるGM
53 無名さん
TRPGってキチガイしかやってないよね
54 無名さん
分かる
ゲームサでもなんでもないサでTRPGの参加者募るキチがいてからTRPG誘ってくる人苦手
ゲームサでもなんでもないサでTRPGの参加者募るキチがいてからTRPG誘ってくる人苦手
55 無名さん
宮乃と九条ってTRPG好きなんだっけ
56 無名さん
>>49まずそういう気遣いできる人間ってのが素養じゃない?KP負担でかいから任せっぱなし不味いみたいなさ
57 無名さん
長年SNSを続けてフォロワー数千人級の立ち絵ディスプレイイラストを投稿してるような人たちの集まりならまともなんだろうけど
特に匿名性の強いなりきりでわざわざ募集してる人は何かあるよ
特に匿名性の強いなりきりでわざわざ募集してる人は何かあるよ
58 無名さん
TRPGしてるひとに1卓だけってせがまれて酷い目に合わされたからやってる人は全員キチガイだとおもってる
59 無名さん
自分はまともな人としか当たってないから嫌いにならなかったけど
最初に変なのと当たると地獄のコンテンツだと思う
最初に変なのと当たると地獄のコンテンツだと思う
60 無名さん
二次卓やりたいならなりきりで募集するしかなくないか?同人作家仲間誘うものなの?
61 無名さん
やってる側の体感だし参考にならないだろうけど個人的にはオリジナルの探索者でやる卓の方が基地多い
なり電みたいな声でもロールプレイするみたいなやつやりたがる人いるし自分もそれがキモ怖くてやめちゃった
二次卓はテキストのみで殆どなりきりの延長
なり電みたいな声でもロールプレイするみたいなやつやりたがる人いるし自分もそれがキモ怖くてやめちゃった
二次卓はテキストのみで殆どなりきりの延長
62 無名さん
オリジナル探索者は二次以上にメアリー・スーばっかでしょそりゃ肥溜めだわ
63 無名さん
事前に打ち合わせしてないタイマンでKPCが高スペックで凄いだろってマウント取られて出てくるNPC全員がKPCかっこいい〜♡みたいな茶番見せられて同意求められたから別にって返したらRP冷たい人とは無理って言われて流卓させられた
64 無名さん
頭おかしいKPで災難だったね
65 無名さん
KPしてやるんだから俺が王様みたいなタイプ一定数いるから
66 無名さん
ステータスほぼカンスト身長教養だけ最低の愛されオリジナル美少年キャラシ作ってきた人即縁切ったけど今でもこの界隈に居るんだろうな
67 無名さん
APPだけは常に高数値の奴はいた
68 無名さん
俺TUEEEはTRPGでもあるんだな
69 無名さん
二次卓はPCとPLを混同してくる人がいるから注意しつつ遊んでるシナリオで恋人同士だったんだからPLもそうでしょ?みたいな距離感で来られると困る
70 無名さん
探索途中で急に「実は私は何度も異世界に連れ去られては生還してるベテラン探索者」とか言い出してやれやれまたか…みたいなムーブしつつリュックから探索道具と魔術アイテムか何か取り出すRPし始めて追い出された奴とかいたな
71 無名さん
継続探索者のやれやれまたかムーブは百歩譲ってスルーするにしてもシナリオの報酬とかで呪文とか特殊なAFとか所持してる場合は事前にKPへお伺い立てるべきなのにね
72 無名さん
>>61これはそう
73 無名さん
自分の声に自信ないからボイセでなりきりなんてよくできるなと思う
やってる人は可愛い声なのかと思ってたけどそうでもないのか
やってる人は可愛い声なのかと思ってたけどそうでもないのか
74 無名さん
演劇部なら悪くないかもだけど普通の社会人にはなり電もボイスセッションもきついわ
75 無名さん
KPに事前にキャラシ確認して貰うのが普通だと思ってたけどシナリオの最中にそんな設定あるとか言われても困るな
同卓者が知らないならともかくKPが知らないのは駄目だと思う
だから野良で卓囲むの怖い
同卓者が知らないならともかくKPが知らないのは駄目だと思う
だから野良で卓囲むの怖い
76 無名さん
TRPGはオンライン環境整う以前は対面でやるものだったしテキストのみと通話とではかかる時間も違うからRP次第ではボイセも普通
77 無名さん
>>76それオフでの付き合いあるの前提の話じゃない?
78 無名さん
>>22が糞すぎて今まで出会ったKPいい人だったなって思った
79 無名さん
経験者参加者がKPのやり方に口出しし始めると面倒
80 無名さん
口出しした方がいい場面もあるからなんとも
81 無名さん
ルルブと明らかに異なる判定とか処置とられたら言うよね
82 無名さん
そもそもルルブ未所持も多い気がする
83 無名さん
戦闘とかルルブよりも緩い処理しちゃってたな
1R内で攻撃も回避もOKみたいな
1R内で攻撃も回避もOKみたいな
84 無名さん
戦闘はハウスルール採用してるKP多い気がする
85 無名さん
戦闘ガチガチにやるとゴネるやついるからだるい
86 無名さん
ハウスルールも事前にちゃんと説明してくれるなら荒れないしシナリオ進行を滞らせないための簡略化なら有り
87 無名さん
戦闘ゆるくするとかは温情と受け止めるしむしろ感謝かも
振らなくていいダイス振らせてミスったらダメージ与えるみたいなやつは腹立つ
振らなくていいダイス振らせてミスったらダメージ与えるみたいなやつは腹立つ
88 無名さん
戦闘やりたい戦闘メインのシナリオならガチガチがいいけどそうじゃないなら多少甘くする
89 無名さん
シティシナリオで依頼人の家に行くのに車運転するって時にむだに運転技能振らされてファンブルして事故ったから罰金と怪我でHP減少ってされたの嫌だったな
ファンブルした自分が悪いけど普通に走るくらいなら普通判定いらないのに
ファンブルした自分が悪いけど普通に走るくらいなら普通判定いらないのに
90 無名さん
道走るのは判定いらないの?
91 無名さん
普通に舗装された道を運転するなら必要なし
車で誰かを追うとか逃げるとかのカーチェイスやもの山道とかの凄い悪路の場合は必要
みたいに書いてあったはず
シナリオに記載されてるダイスだとしたら何か振る必要性があったのかもしれないけど無駄にって事はKPが面白そうだからで振らせただけかも
車で誰かを追うとか逃げるとかのカーチェイスやもの山道とかの凄い悪路の場合は必要
みたいに書いてあったはず
シナリオに記載されてるダイスだとしたら何か振る必要性があったのかもしれないけど無駄にって事はKPが面白そうだからで振らせただけかも
92 無名さん
無駄に振らされてダメージ受けさせられんのはムカつくね
93 無名さん
面白そうで振らせてそれだったら自分がKPならゴメンてなる
94 無名さん
無駄ダイス好きなKPいるよね
ちゃんと面白けりゃいいけど別に面白くないタイミングで振らせてくる
ちゃんと面白けりゃいいけど別に面白くないタイミングで振らせてくる
95 無名さん
ダイス振りたがる探索者もいるだろ
文句言うならやめろや
文句言うならやめろや
96 無名さん
ダイス振りたがってたなら振らせてあげるべきかもだけどこの場合は違ったんでしょ
97 無名さん
ホラー苦手で恋愛関係じゃない相手を連れていくのってギャグシ以外ある?
98 無名さん
タイマンや2PLでもうちよそばっかりじゃないと思うけどそうするとホラー方面に寄るよね
バディでいける推理とか謎解きメインのシナリオならどう?
バディでいける推理とか謎解きメインのシナリオならどう?
99 無名さん
GMのダイスの采配の程度にもよるけど原典が理不尽なCoCに必要以上に快適さを求めるのもな
他のシステムの方が向いてるかもよ
他のシステムの方が向いてるかもよ
100 無名さん
次スレ要らない