1 無名さん
なりきり雑談
・【真田芽以◆v49tNg】使用禁止
・専スレ持ち使用禁止
・アンケートさん使用禁止
・なりきり関連の雑談のみ
・特に荒れるので属性談義と1CP多CP話と半完の定義の話題は禁止
・なりきりスタンスは人それぞれ
・モメサはスルー
・背後関係全般禁止
※背後交流スレまたは背後透過/混同/交流への愚痴スレへどうぞ
・晒し禁止
※特定サイトやサの話題不可
・リアタイ発言は暈し必須
通報用テンプレ>>>31057-17
※過剰な暴言や連投はスルーして通報
前スレ>>>74478
・専スレ持ち使用禁止
・アンケートさん使用禁止
・なりきり関連の雑談のみ
・特に荒れるので属性談義と1CP多CP話と半完の定義の話題は禁止
・なりきりスタンスは人それぞれ
・モメサはスルー
・背後関係全般禁止
※背後交流スレまたは背後透過/混同/交流への愚痴スレへどうぞ
・晒し禁止
※特定サイトやサの話題不可
・リアタイ発言は暈し必須
通報用テンプレ>>>31057-17
※過剰な暴言や連投はスルーして通報
前スレ>>>74478
2 無名さん
いちおつ
前に断った人に似てるなーって来客どう断ってる?
前に断った人に似てるなーって来客どう断ってる?
3 無名さん
いちおつ
・アンケートさん使用禁止
・アンケートさん使用禁止
4 無名さん
いちおつ
来客ってどう言う状況?個別凸?
来客ってどう言う状況?個別凸?
5 無名さん
いちおつ
来客とは
来客とは
6 無名さん
いちおつ
ぶぶ漬けでも出せば
ぶぶ漬けでも出せば
7 無名さん
いちおつ
ぶぶ漬け通じるのかな
ぶぶ漬け通じるのかな
8 無名さん
いちおつ
似てるだけの別人なら相手が可哀想
似てるだけの別人なら相手が可哀想
9 無名さん
これでリアル押し売りとかなら草
10 無名さん
それこそぶぶ漬け案件で笑う
11 無名さん
営業や宗教の訪問だったらたしかにぶぶ漬け
12 無名さん
ぶぶ漬け急に用意できないや…ご飯炊かなきゃ
13 無名さん
前に合わなくて切った人かな?って人からの応募も気まぐれに採用するけど大体前回と同じ理由で〆ることになるんだよな
15 無名さん
リアル押し売りならスレチだから
16 無名さん
親の不幸で期日守れなくて良に切られてしまった
期日の何倍も待たせたから約束守らなかった自分が悪いのは分かってるけど正直やるせない
期日の何倍も待たせたから約束守らなかった自分が悪いのは分かってるけど正直やるせない
17 無名さん
>>13合わなかった理由詳しく
18 無名さん
そういうのって事前に返事遅れるかもって連絡しないの?
19 無名さん
親のってなると忙しさでもメンタルでもそれどころじゃないってなりそうだし仕方ないね
20 無名さん
親のってことならなりは二の次になるだろうな
21 無名さん
突然の不幸はいろいろな事が疎かになるものだよ
22 無名さん
>>18 うん連絡しなかったしお相手から打ち切りでいい?って打診されてやっと返した
お相手からしたら遅れるの三文字の報連相もできない上に催促されたとき長文お気持ち即レスしてしまったから連絡できるじゃんじゃあ怠慢だよねと言われてぐうの音も出なかった
お相手からしたら遅れるの三文字の報連相もできない上に催促されたとき長文お気持ち即レスしてしまったから連絡できるじゃんじゃあ怠慢だよねと言われてぐうの音も出なかった
23 無名さん
背後事情そのまま伝えるのは違うしそればかりは仕方ないね
24 無名さん
結果は怠慢だとしても親の不幸って事情は仕方ないと思ってしまう
25 無名さん
相手の気持ちもわかるだけに仕方ないな
26 無名さん
親の不幸ってダラが使う言い訳常套句だし
27 無名さん
親の不幸は当人のメンタルも考えて打ち切りが妥当かもなあ
悲しい時になりきりの今後とか考えられないだろうしお互いのためだったと思う
悲しい時になりきりの今後とか考えられないだろうしお互いのためだったと思う
28 無名さん
多忙とかで先に打ち切りしておけば時間が経ってから捜索する手もあるしね
相手がそれに応えるかどうかはさておいて
怠惰だと思われた上での打ち切りなら挽回のしようもない
相手がそれに応えるかどうかはさておいて
怠惰だと思われた上での打ち切りなら挽回のしようもない
29 無名さん
その相手とは縁がなかったと思って割り切るしかない
30 無名さん
事情が事情だけに仕方なくはあるけど
なりきり相手は背後の友達でも何でもないし考慮してほしければ連絡するしかないよ
なりきり相手は背後の友達でも何でもないし考慮してほしければ連絡するしかないよ
31 無名さん
身内の不幸とかペットロスとかどうしようもない理由のときってもうなりきりどころじゃないし打ち切りしかないよなぁ
32 無名さん
結果は怠慢に見えたとしても親の不幸は仕方ないと思う
背後事情を全く伝えてこなかった相手ならさすがに駄目だけど背後事情を多少透過してた相手ならもう一回実はこういう理由だったと謝罪とともに掛け合ってみても悪くはない気はする
背後事情を全く伝えてこなかった相手ならさすがに駄目だけど背後事情を多少透過してた相手ならもう一回実はこういう理由だったと謝罪とともに掛け合ってみても悪くはない気はする
33 無名さん
正直連絡してたとしても相手が待つかは別問題だからね
前にも出てるけど身内の不幸って返事ダラダラ先延ばしにしたい人がよく使う手だし
前にも出てるけど身内の不幸って返事ダラダラ先延ばしにしたい人がよく使う手だし
34 無名さん
実際身近な存在に何かあったら返事する余裕なんかないだろうな
35 無名さん
打ち切ったり打ち切られたりした人だったら申し訳ないから言って欲しいわ
最近はまた声掛けたり掛けられたり申し訳ないからブロックするようにしてるけどそれくらいしか自衛できない
最近はまた声掛けたり掛けられたり申し訳ないからブロックするようにしてるけどそれくらいしか自衛できない
36 無名さん
自分は親がタヒんだその日に一週間休ませてって全員に送ったよ
活字の関係とは言え対人なんだから信用なくしたら終わり
活字の関係とは言え対人なんだから信用なくしたら終わり
37 無名さん
自分も飼い犬亡くなってメンタルおかしくなったとき連絡出来ずにいた相手に打ち切られて二重でショックだった
ダメ元でも待っててほしいって連絡しとけばよかったのかもしれないけど実際そんな余裕なかったな
ダメ元でも待っててほしいって連絡しとけばよかったのかもしれないけど実際そんな余裕なかったな
38 無名さん
その胆力があるかは人によるから仕方ないって思うしかないよね
39 無名さん
自分ならやむを得ない事情と説明して打ち切るな
当分はそれどころじゃないというかまともに返事出来る精神状態じゃないと思うから諦める
当分はそれどころじゃないというかまともに返事出来る精神状態じゃないと思うから諦める
40 無名さん
連絡する余裕ないほど気落ちしたら自分から無言退室するからアクション後回しにする人とは相容れない
41 無名さん
戻る気力もなくて打ち切りは仕方ないけど遅れる連絡くらいはできないのかなって思ってしまう
職場やリアル約束のある相手には連絡せざるを得ないんだし
職場やリアル約束のある相手には連絡せざるを得ないんだし
42 無名さん
元レスの人が何日連絡止めてたのか純粋に気になる
43 無名さん
亡くなって打ち切りになったって書いてた人はまだメンタル回復してないならこのスレを見ないほうが良いかも
そんな状況でべき論語られてもしんどそう
そんな状況でべき論語られてもしんどそう
44 無名さん
>>16だけど色んな意見あって何が正解だったのか分からなくて気持ちぐちゃぐちゃだ
毎日連絡するって約束で継続してもらったけど1週間何にも連絡しませんでした怠慢です
毎日連絡するって約束で継続してもらったけど1週間何にも連絡しませんでした怠慢です
45 無名さん
その有事の際になりきって文章を考えられるかはその人次第じゃないかな
変に背後事情匂わせるくらいなら無言退室する
変に背後事情匂わせるくらいなら無言退室する
46 無名さん
メンタル落ち着いたらどうするべきだったかきっと分かると思うから今はバサスとか見ずにゆっくり休んで
47 無名さん
時と場合によってはリアル最優先で手一杯とかも有り得るし仕方ないんじゃない
>>16は怠惰とか気に病むことないよ毎日連絡するなんて無茶な約束せず一回やむをえない事情って伝えて休止してもらったら?
無理せず自分の心身を休めてほしい
>>16は怠惰とか気に病むことないよ毎日連絡するなんて無茶な約束せず一回やむをえない事情って伝えて休止してもらったら?
無理せず自分の心身を休めてほしい
48 無名さん
亡くなり方やそれまでの経過リアでのサポートの有無等々人によって違うから人によってアクションが出来る出来ない差が出て当たり前だし何も分からない他人がやすやす責められないよ
49 無名さん
遅れはしたものの連絡したらしたで連絡できるじゃんじゃあ怠慢だよねとか言う人とは切れて良かったんじゃない?もちろん条件破りを正当化する気はないけど融通きかない人と長期は無理だよ
50 無名さん
相手にそういう理由で連絡できないって言われて待ってた経験ある側だけど誰だって誠意をもって伝えてくれたら待ちたい相手なら待てるし待つと思う
51 無名さん
向こうの毎日連絡して欲しいって条件を飲んで継続してもらったんだろうしそりゃあ相手からしたら怠慢と思われても仕方ないと思うけどな
52 無名さん
それは皆仕方ないって言ってるよ
53 無名さん
自分の時は短文で遅延連絡入れたけど皆がそうじゃないというのも分かる
でもレスペって不測の事態も想定して緩めに作っておくものだと思ってたから長々居座って泣き言言い続けるなら呟きスレに移ってほしい
でもレスペって不測の事態も想定して緩めに作っておくものだと思ってたから長々居座って泣き言言い続けるなら呟きスレに移ってほしい
54 無名さん
変に無理したり嘘吐いたりして約束破るのはよくないね
正直に連絡できる状況じゃないって伝えるか打ち切りかの二択かもなぁ
正直に連絡できる状況じゃないって伝えるか打ち切りかの二択かもなぁ
55 無名さん
呟きスレなの?
56 無名さん
わざわざ締め出さなくても>>53が新しい話題投下したらいいだけだよ
57 無名さん
たった3降臨で長々扱いされるの厳しいな
これだけレスついてるし皆気になってるというか思うところがあるんだから雑談でよくないか
これだけレスついてるし皆気になってるというか思うところがあるんだから雑談でよくないか
58 無名さん
雑談でいいと思うしマイルールだるい
59 無名さん
レスペのマイルールと違うから移動して欲しいって読めて草
60 無名さん
誰にでも起こり得る状況だし自分も他人事じゃないから気になる話題ではある
背後事情は伝えたくないけど暫くやり取りが出来ないでも相手との縁は切りたくないってときにどうするかは本当に悩む
背後事情は伝えたくないけど暫くやり取りが出来ないでも相手との縁は切りたくないってときにどうするかは本当に悩む
61 無名さん
逆に親の不幸があって一週間で返事出来るのすごいなって思ってしまった
62 無名さん
サークルでも場を凍り付かせてそうな人だな
ふと思ったけど自分が有事の可能性だってあるんだよな1週間レスなかったら事故事件だから催促してとかそういう決め事は必要かもね
ふと思ったけど自分が有事の可能性だってあるんだよな1週間レスなかったら事故事件だから催促してとかそういう決め事は必要かもね
63 無名さん
一般的な会社でも1週間から10日は忌引だよね
64 無名さん
待ってるときこういう現実の事情を知ってたら難なく待てるけどただ諸事情ってだけで一ヶ月以上間が空いたら単に飽きたんだろうなーって過ぎってしまってどうしても冷める気がするから難しいなと思った
65 無名さん
事情説明の言葉があるかないかの違いは大きいよな
自分も何も知らされてなければ辛辣なこと思ってしまう
自分も何も知らされてなければ辛辣なこと思ってしまう
66 無名さん
待っててほしいも何もなく急に間が空いたら心配にはなるからね
それで打ち切りの連絡をした途端に返事がきたら何だこいつとはなってしまっても仕方ない
それで打ち切りの連絡をした途端に返事がきたら何だこいつとはなってしまっても仕方ない
67 無名さん
突然連絡つかなくなったのに普通に何かありました?って聞けないのが幼稚に感じたな
68 無名さん
身内の不幸やペットロスで気持ちを立て直してなりきりをまたやってみようと思えるのは実際どのくらいの期間があれば十分なんだろうと考えてしまった
勿論人によるだろうけど長い人だと年単位なんだろうか
勿論人によるだろうけど長い人だと年単位なんだろうか
69 無名さん
打ち切りたくてわざと音信不通にしたり幽霊になる人もごまんといるから条件破りの人に丁寧に何かありましたか?なんて聞かないわ
70 無名さん
ペットロス経験した自分は三ヶ月くらい掛かったし当時の相手とは当然駄目になったよ理由言わずに退室したけど
71 無名さん
逆にそれなら打ち切りの連絡とかしないで打ち切る
打ち切りの連絡をいれるってのは事情が知りたかったり信頼関係があったんだろうにどうかされました?って聞きもしないで責めるのはどうかな
打ち切りの連絡をいれるってのは事情が知りたかったり信頼関係があったんだろうにどうかされました?って聞きもしないで責めるのはどうかな
72 無名さん
三ヶ月は短いけれど長いね多分本人にとっても待つ方にとっても
やりきれないな大変だった分良い相手に巡りあえていて欲しい
やりきれないな大変だった分良い相手に巡りあえていて欲しい
73 無名さん
背後の事情とか知りたくないから理由なんかいらないな
74 無名さん
たかがなりきり相手されどなりきり相手だね
こういうときに価値観というか誠意の示し方が合わないと遅かれ早かれ打ち切りにはなりそう
こういうときに価値観というか誠意の示し方が合わないと遅かれ早かれ打ち切りにはなりそう
75 無名さん
そんだけ背後事情が嫌なら自分の感情のゴミは自分で捨てて無言で切ればいい背後が待たされた怠慢だって不満だったのも背後事情
どんだけ背後事情が御法度でも間違っても身内亡くしたての人にこんなこと言いたくない
どっちにするかが中途半端な感じ
どんだけ背後事情が御法度でも間違っても身内亡くしたての人にこんなこと言いたくない
どっちにするかが中途半端な感じ
76 無名さん
大した理由なく怠慢で放置する人も実際いるから仕方ないよ
体調が悪いと言われてたから数ヵ月大人しく待ったけど結局切られた人と数年後に再会することがあって当時のことを聞いたら体調不良は嘘だったって悪びれもなく言われてしまったからね
体調が悪いと言われてたから数ヵ月大人しく待ったけど結局切られた人と数年後に再会することがあって当時のことを聞いたら体調不良は嘘だったって悪びれもなく言われてしまったからね
77 無名さん
そういえば昔ペットが亡くなったって泣きついてきて延々慰めさせられて萎えた経験ある
心狭かったと思うけど連絡出来ない事情を話すだけならともかくなりきり相手に寄りかかるのだけはやめたほうがいい
心狭かったと思うけど連絡出来ない事情を話すだけならともかくなりきり相手に寄りかかるのだけはやめたほうがいい
78 無名さん
・背後関係全般禁止
79 無名さん
なりきり背後の事情なんて話すこと自体マナー違反だと思うからどんな事情にしろ伝える方が変だと思う
返せないから〆ればいいしいつか返せるのであれば待って欲しいって伝えるだけでいいんじゃないの
返せないから〆ればいいしいつか返せるのであれば待って欲しいって伝えるだけでいいんじゃないの
80 無名さん
実際に不誠実な人がいるのは確かだけど人によるのも確かなんだから最初から決め付けてかかるのは早計では?
81 無名さん
流れみてて当たり前のように背後事情伝える人が多くて引いた
アバターより悪質だ
アバターより悪質だ
82 無名さん
無言退室こそ正義
83 無名さん
肝心なときに背後とキャラの線引きをしたまま程よい距離感でちゃんと相談し合える相手って貴重なんだなって思った
84 無名さん
完なりと半なり部屋分けてて基本完なりでそっちで背後事情透過は激萎えだけど半なり相談でボカした事情とレス遅れることを教えてもらえるのは大歓迎
85 無名さん
正直なりきり相手に身内の不幸がー体調がーって言われても優しい言葉かけられないな
そっかとしか思わない
そっかとしか思わない
86 無名さん
待たせる自覚あるなら理由は伏せてしばらく返せない待っててくれるなら嬉しいけど強要はしないってふんわり言うかも
87 無名さん
背後事情を聞かされるよりは諸事情で◯◯日まで返せないとか広めに期間区切って提示してくれると安心する
88 無名さん
元レスの人って背後事情はこういう理由なのに!怠惰って言われて切られた!って言ってるだけでしよ
背後事情は知らんし怠惰って言うような相手とやりとりしてたならヤバいやつって分かってよかったじゃん
背後事情は知らんし怠惰って言うような相手とやりとりしてたならヤバいやつって分かってよかったじゃん
89 無名さん
>>87これがいいな
90 無名さん
中には事情聞き出しておいてキレる人もいるからな
これ以上は背後の問題だしスレチになるんじゃない
半完分けておくとこういうとき便利なんだろうけど意地でも完しかやりたくない自分は打ち切りしか選択肢ないや
これ以上は背後の問題だしスレチになるんじゃない
半完分けておくとこういうとき便利なんだろうけど意地でも完しかやりたくない自分は打ち切りしか選択肢ないや
91 無名さん
半完分けてても背後事情は興味無いから普通に待っててって言われる方がいいや
待つか待たないかは自分が決めるし
待つか待たないかは自分が決めるし
92 無名さん
ご事情あるかとお察しします〇〇日までお待ちします超えるようならご退室でおしらせください
をキャラに沿った言い方で提示するくらいはすればいいよ
人付きあいだもの
をキャラに沿った言い方で提示するくらいはすればいいよ
人付きあいだもの
93 無名さん
いくつか知らないけど定型文を機械的に打つ作業すらメンタル的な余裕のなさを言い訳にアクション放棄するのは激甘だと思ってしまう
94 無名さん
自分はレスペの下限は○日に1通(返信遅れる連絡もこの範囲でする)で打ち切り方法は退室なんだけど不測の事態に備えて△日返信なしで継続確認そこから△日返信なしで打ち切りみたいな感じでまどろっこしい取り決めしてるよ
不測の事態は事故病気冠婚葬祭系を想定してて遅延連絡しんどい場合はステメに遅れるだけでもOK
不測の事態は事故病気冠婚葬祭系を想定してて遅延連絡しんどい場合はステメに遅れるだけでもOK
95 無名さん
>>94ここまでやってくれると誠実だね
ただなりきり相手に依存執着する人からただの暇潰し相手って人までいるからお互いが話し合って不慮のときに揉めないようにしないとね
ただなりきり相手に依存執着する人からただの暇潰し相手って人までいるからお互いが話し合って不慮のときに揉めないようにしないとね
96 無名さん
どんなにショックでも職場には連絡入れるだろうから事務連絡も出来ないっていうのは甘えだよね
仕事となりは違うって言ったらそうなんだけどその程度の扱いしかしないなら相手からも相応の対応しか無いって当たり前の話
仕事となりは違うって言ったらそうなんだけどその程度の扱いしかしないなら相手からも相応の対応しか無いって当たり前の話
97 無名さん
最初からでもやり取りが安定してからでもなんでもいいんだけどそれほどしっかり打ち切り判定と不測の事態に備えた話し合いが出来る相手ならいいけど打ち切り方法の話し合いしただけで別れる時のこと考えたくないみたいなヒスり方するやつも稀にいるからね
まあその時点で切ればいいって話でもあるけど
まあその時点で切ればいいって話でもあるけど
98 無名さん
99 無名さん
身内の不幸でどれだけメンタルに影響出るかも人それぞれだし待つか待たないかも人それぞれ
終わった話いつまでしてんの
終わった話いつまでしてんの
100 無名さん
・なりきりスタンスは人それぞれ