Write
1 無名さん

なりきり雑談

・【真田芽以◆v49tNg】使用禁止
・専スレ持ち使用禁止
・アンケートさん使用禁止
・なりきり関連の雑談のみ
・特に荒れるので属性談義と1CP多CP話と半完の定義の話題は禁止
・なりきりスタンスは人それぞれ
・モメサはスルー
・背後関係全般禁止
※背後交流スレまたは背後透過/混同/交流への愚痴スレへどうぞ
・晒し禁止
※特定サイトやサの話題不可
・リアタイ発言は暈し必須
通報用テンプレ>>>31057-17
※過剰な暴言や連投はスルーして通報

前スレ>>>74596
2 無名さん
いちおつ
それっぽい言葉を使って賢そうに見せようとする人ほど頓珍漢な事を言って失敗する
3 無名さん
いちおつ
失敗するとこまで含めて演技なのかもしれないしらんけど
4 無名さん
いちおつ
言語能力が低い人はすぐキレるらしいよ
5 無名さん
いちおつ
相手が難しそうな言葉使ってるだけで怒る人はバカですって自己紹介じゃねと思う
そもそもわからない言葉が出てきても調べればいいし
6 無名さん
難しそうな言葉使ってることに怒る人なんているんだ
7 無名さん
わざわざ常用外の語句を使ったり難解な言い回しをしたがる人は別の意味でバカっぽく見える
8 無名さん
最近だと辞書に載ってる言葉をそれ方言でしょ!って激おこと都会マウントしてたのいた
9 無名さん
東京弁じゃんって言うと標準語だよって言ってくる人はいる
10 無名さん
これ方言だったのかとか逆に方言じゃなかったのかってなる言葉はあるけどへぇーってだけでキレはしないよな
11 無名さん
意味はなんとなく知ってたけど方言だったんだって新しい発見した気分になる
12 無名さん
東京弁≠標準語なのは知ってるけど東京弁がどんなものかは分からない
13 無名さん
〜じゃんは神奈川弁みたいなのは聞いた事あるな
14 無名さん
バサスでたまに存在しない怒りを読み取ったり卑屈な人が湧くからワンチャンそういう受け取り方の人だったりしない?
マウントはともかく激おこって表現も盛ってそう
15 無名さん
怒ってなくても方言程度で目くじら立ててるのはアホらしいよ
16 無名さん
その目くじら自体が主観フィルタじゃないかって話では
17 無名さん
エロ関係の知識深めたいんだけどいい本知ってたら教えてほしい
18 無名さん
消えろおじさん
19 無名さん
おじさん扱い草
でも確かに試し読みとかゴロゴロあるし自分で探せよおっさん
20 無名さん
黄色やルビー色の背表紙の小説でBLの勉強したよ
21 無名さん
エロ関係の知識ってふわっとしすぎてて難しい
22 無名さん
本当に知識深めたい人は自分で探すからね
23 無名さん
自分の好きなものから吸収しないと好きなことに活かせないし
24 無名さん
本人も漠然と「エロ系の知識深めたい」と思ってるだけっぽい
調べ方を工夫すればネットで十分深掘りできるし解剖学レベルで学びたいとかじゃなければ基本的に書籍は必要ないけどな
25 無名さん
ネットがない時代の商業BLで高校生の攻めが方法を調べてきて実践する話しありがちだけどあの頃はよかった
26 無名さん
ネットがない時代って30年以上前の作品?
27 無名さん
聞かなくても大体わかるやつ
28 無名さん
お相手様のロルがエロいことしてるわけじゃないのに動作ひとつひとつがエロくて悶える
29 無名さん
惚気スレあるよ
30 無名さん
キモおじ2人目
31 無名さん
なんか描写で説明しといて全く同じことセリフで言われるの萎える
32 無名さん
なんかなぁこちらはお話広げ係じゃないねんな
顔出すのやめるか
33 無名さん
募集文は採用連絡する時に消してるけど採用連絡に返信が来てから消す派の気持ちもわかる
34 無名さん
お相手様とやりとり始めるまで連絡の行き違いがないように募集文は置いとく
掲示板に不着なら再度これに連絡くださいって出すことはある
35 無名さん
自分も採用連絡時に消してたけど相手の入室があまりにも遅くて待ってる間に萎えたり
逆に誰かの記事に応募したはものの採用文で白けて応募辞退したりの経験から最近は入室確認後に消すようにしてる
36 無名さん
裏と半で部屋わけしてやり取りしてたら半で就寝の挨拶と一緒に寝る前にむらむらしたから一発シコってすっきりしてから寝るねって言われたのなんか無理
裏は絶賛挿入中で翌日にも持ち越すのにそのよくわからない発言必要か?
37 無名さん
きも背後混同疑う
38 無名さん
たぶん背後のこと言ってるから切ったほうがいい
39 無名さん
描写の相性で萎えることあるから描写始まってからしか消さないし大体消さないで残しておくことになることが多い
40 無名さん
描写確認まで残してるけど半で区切りが付いたら記事消すと相手の人に一言伝えとく派
41 無名さん
自分も36と同じようなお相手だからびっくりした
半で抜きました報告される
42 無名さん
自分は逆にムラムラして抜いてるだろ?って言われたことある
43 無名さん
背後が性欲豚だねそれ切った方が身のため
44 無名さん
今弄ってる?とか聞いて来るのキモいよね
45 無名さん
きっしょ
46 無名さん
キャラによると思うけどCが言ってるとしか思った事しかない
47 無名さん
背後スレチだし全部Cだと思うだけ
48 無名さん
Cでもキモい
49 無名さん
キモかったら切るのみ
50 無名さん
攻めCに言われて最初背後男性かと思った
51 無名さん
半でいちゃエロしたかったけど素直に言えなかった可能性は

ないか
52 無名さん
背後男女かはどっちでもいい
53 無名さん
リアルの恋人でもムラムラしたからオナって寝るなんて普通言わないしキャラとしても背後としても無理
54 無名さん
我慢してるアピール?
55 無名さん
裏で一日以上かかると絶対レス蹴りしてくる人がムラムラしないと裏できないからって言ってきて背後のことなのかキャラのことなのか自分が萎えさせてるからなのかでもやもやしたことあるな
蹴る割には裏へ誘ってくるから余計
56 無名さん
そういう発言は全てCから発されたものだと考えるから背後だと思ってる方にえって思うけど半と完で時空完全分離してて性にオープンで冗談ぽくそういう軽口叩いちゃうC設定ではなかったってことなんだよねきっと
57 無名さん
Cだったら裏できないとは言わないでしょセックスできないとかエッチできないって言うんじゃない
58 無名さん
Cだろうがなんだろうが勝手に止めまくるのが無理だわ
たまにならイベント感覚で楽しめるけど
59 無名さん
寧ろ背後として言ってると思うんだからお似合いじゃん
60 無名さん
>>55
さっさと切らずにモラや物件に搾取されるタイプ
>>56
相手に伝わるようにできないのってアスペって言うんだよ
61 無名さん
話切って申し訳ないんだけど公式の展開に萎えるまではいかないもののモヤってしまった時って何か打つ手あるかな
完結作品でしか遊んだ事がなかったから頭抱えてる
相手の事は好きだしやり取りも続けたいんだけど
62 無名さん
モヤッた内容はどんなものかによるくない?
63 無名さん
>>61捏造軸ってことで公式の展開は忘れる自解釈を貫き通す
64 無名さん
全く同じことになったことあるけど最終回でどんでん返しの発狂レベル(良い意味)だったことある
公式カプだったってのもあるだろうけど
65 無名さん
>>63
自分もこれ
66 無名さん
BLCPだった自Cにも相手Cにも原作で女性の恋人できちゃったけど別軸感覚で続けた
完のみで遊んでたから影響しにくかったかもしれない
67 無名さん
BLカプが好きでやり取りしてて公式でNL成立してもなりにはなんの影響もない
むしろ公式でBLカプ成立してた方が嫌だな

混合型ぽくて怖い
68 無名さん
混合型って何?
69 無名さん
そのままの意味じゃない?分からないなら調べなよ
70 無名さん
調べたけど文脈的に合いそうな意味出てこないごめん
71 無名さん
自分も混合型が何を意味してるのか全く分からん
混合の意味は分かっても何と何をどう混合?
72 無名さん
混同じゃなくて混合なんだって思ったから自分も分からなかった
73 無名さん
話の内容が矛盾するから両方って意味でもなさそうなんだよね
74 無名さん
混同だとしても何が言いたいのか分からん
75 無名さん
それ
混同かと一瞬思ったけど混同でも意味通らない
76 無名さん
>>69が擁護に見せかけた>>67の呟き主で笑った
本人以外誰も理解できないだろこれ
77 無名さん
普段から誤用が多い人なんだろうな
78 無名さん
多分単語しか読めない知的障害持ち糖質だと思う

公式NL成立でダメになる人なんて混同してて怖いって叩きたいんだと思うけど
公式NL成立でダメになるなんて言ってる人は居ないんだよねこわいね
79 無名さん
あぁこれ独自解釈なんだどこからコピペして突っ込んでるんだろうってすごい探してしまった
80 無名さん
混同ってもともとCL混同の意味だからキャラのことをまるで背後自分のことと勘違いしてることを指すよね
BLしてるのに公式NLで成立してしまったら公式設定との乖離が理由でモヤる人がいてもおかしくないし混同関係ない
81 無名さん
>>66に対しての>>67ってこと?全体的に意味が分からない
82 無名さん
公式となりきりを一緒にしてるのが怖いって意味かと思った
83 無名さん
考え方の違いだから何ともだね
84 無名さん
公式全く気にしなかったら誰おまになるし混同せずにちゃんとなりきろうって思う人程原作の展開は影響出そうだけどな
85 無名さん
BLカプやってるけど公式でNL成立してても何も思わないそっちは公式であくまでこっちはなりきりで二次創作みたいなものだから
素朴な疑問だけど公式でなりきりでやってるBL成立したらそれは喜ぶの?
86 無名さん
気にしないっていうのは公式のNL展開のことで誰おまにはならんだろ何言ってんだ
87 無名さん
BL漫画でもないのに公式だと王道はNLになるでしょ
それでモヤる意味が分からないけど
BL展開になった方がモヤる
88 無名さん
そもそも書き込み主は組み合わせでモヤッったのか
89 無名さん
カプ程度の話ならそもそも原作で既に成立してる組み合わせ以外でやる人も居るんだし後付けで成立したってそういう人らには関係ないだろう
公式カプこそ至高にて絶対!ってタイプの人だともやるのも分かるしそこは感性とか遊び方の違いだからどっちが正しいとかは無い
90 無名さん
そんなんでモヤッてどうしようとかいうレベルならなりきり向いてないと思う
楽しめないなら休んだら
91 無名さん
最近よくGPT依存中毒がヤバいみたいなニュース流れて来てそうはならんやろと思ってたけど
なりきり始めた頃の自分も丸一日ずっと携帯気にして何も手付かんかった時代あるから似たようなものか
92 無名さん
公式の組み合わせにもやったって言ってる人誰もいないのに休めばとか言われてる謎
93 無名さん
全部>>67のせい
94 無名さん
公式と二次創作を混合するなって事かな誰もしてないけど
95 無名さん
結局混合型とはなんだったのか正解を教えてくれずに消えた67
96 無名さん
自分らがやってるBL設定に公式も合わせてほしいという混合脳の話かと思った
97 無名さん
そういうの混合脳って言うんだ
98 無名さん
初めて聞いたし調べても出てこないね混合脳
99 無名さん
造語がどんどん生み出されていくの草
100 無名さん
嘘に嘘を重ねる