Write
1 無名さん

背後恋愛

背後恋愛そのものへの「批判や叩き」はスレチ
悩み愚痴相談惚気など【晒し】以外ならなんでも

※背後恋愛と関係なさそうな話題や叩きは別途専スレ立ててください(不幸自慢等)
※スピドブの立ち入り禁止
※既婚者の立ち入り禁止

【生活保護/精神疾患/自殺/生死/夜職/容姿叩き/既婚者の話題は《禁止&スルー》の徹底をお願いします】

前スレ>>>74551
2 無名さん
いちおつ
世代なのか知らんけど自分も周りの友達もみんな友達同士で二人で遊ぶことデートって言ってる
3 無名さん
いちおつ
古いね
4 無名さん
いちおつ
2の周囲の友達と2の恋人が納得してるならそれでいいんじゃない?
前スレ94のいい感じの相手が健全なデートしてきたって言われたりその事実を知って納得できるかは知らないけど
5 無名さん
まあまあBBAだけど高校の時の先生が男同士で遊びに行くのがおデートで女同士で遊びに行くのはめデートだよって言ってたないちおつ
6 無名さん
さすがにそれは初めて聞いた
7 無名さん
変わった教師の話草
まあ当事者同士で納得できるかできないかに帰結するよね男女間の友情はあるかないか問題みたいなもので
8 無名さん
さすがにきもい
9 無名さん
なにが?
10 無名さん
前スレ94はバレなきゃいいのかって考えなのが首捻る
デートに出かけたい人もいるし曖昧な相手からはそのまま好かれていたいって八方美人タイプなのかな
11 無名さん
94 無名さん
普通の恋人並みに毎日背後交流あって付き合ってるかは曖昧だけど多分好かれてるいい感じの相手がいるけど
前からよく遊んでる付き合ってないリア知り合い男と健全なデートするのはアウトだろうか知られなければ済む話なんだろうか
6/21 23:49
情報量多すぎて意味わからん
12 無名さん
非モテが自分モテる!!ってウホウホ興奮するよくあるパターン
13 無名さん
ちょっと下ネタになるんだけど致す時に相手の体毛が気になってせめて剃るくらいしろよと思うんだけどどう伝えるのが角たたないかな
14 無名さん
付き合ってはいないけど特別仲が良い相手が居て向こうは自分の事好きっぽいけどリア男とデートするのはアウト?バレなきゃいいよね?

好きにしろとしか
15 無名さん
けどけど重ねてしまった走り書きだと駄目だな
16 無名さん
普通に剃ったら?でいいかと
17 無名さん
体毛剃れと言っても剃刀負けしてしまう体質の人かもよ
18 無名さん
体毛の部位にもよらない?
19 無名さん
好かれてないから気にせず男とデートして棒キープしててください
20 無名さん
剃刀負けするなら尚更医療脱毛勧めたい
21 無名さん
下ネタ前提で体毛の話ってことは下半身のことだと思うんけどその部分なら剃るよりは脱毛の方が良さそう
22 無名さん
出逢って一週間以内に告白してきておはようおやすみの挨拶必須と休日教えろとか要求されてNOって答えたら三日と持たずに知らない内に振られててわらう
かっるい愛情だな
23 無名さん
下半身の毛なんだとしたら剃るより脱毛がいいし剃るくらいしろよと思うなら費用一部負担するなりしたらいいのに
24 無名さん
医療脱毛って金も時間もかかるし全額出してくれないと嫌だわ
そこに萎えるなら振っていただいて構わない
25 無名さん
同棲するんだけどパートナーシップ制度のある市の物件選んだら仲介業者から確認する事になってるからって友達同士かパートナーか聞かれて返答に物凄く迷った
曰くパートナーと答える事で断られる場合と友達同士なら断るけどパートナーならOKとしてくれる場合があると
オープンにするつもりなかったし以前ルームシェアした時はこんな事聞かれなかったから突然過ぎて心臓に悪い
26 無名さん
正直に言うしかないんじゃないの
下手に嘘ついた方が後から面倒だよ
27 無名さん
オープンにするつもり無かったと言いつつパートナーシップ制度のある市に住んだりってなんかごちゃごちゃめんどくさい人なんだなと思った
事前に調べてなかったのかよ
28 無名さん
そういうのは業者によって違いありそうだもんね
業者にも知られたくないレベルならパートナーシップの届出も出さないんだろうし2人でよく話し合って決めてね
29 無名さん
業者側だけどオープンにしたくないからって変に理由つけられる方が困るからね
30 無名さん
友達同士の方がトラブル起きて家賃踏倒しが多いから聞いたんじゃない?
31 無名さん
言うほど心臓に悪いような話か?見方を変えれば当然のごとく同性カップルの可能性も考慮される世の中になったのは喜ばしいことだとも言えるけど
本来ルームシェアを嫌がる家主も多いわけだからいずれにせよ訳アリ扱いなことには変わりはないしもう少し楽観視したら
32 無名さん
正直業者に聞かれてそこまで返答に困るのも理解できない
年収とかと一緒で審査に必要な項目ってわかるじゃん
異性間の同居でも単なるルームシェアなのか同棲なのかは聞かれるしそこ聞かれたくないならそもそも同棲向いてないよ
33 無名さん
単に正直に答えることで審査に落とされたらやだなと思うからじゃない?パートナーシップ制度がある土地の物件ならそのへん聞かれてもなんら不思議じゃないけど事前に何も考えてなかったんだね
34 無名さん
嘘ついて審査通って後からバレた方が面倒くさいけどね場合によっては強制退去の可能性もある
35 無名さん
「この管理会社にはこう言った方が審査通りやすいですよ」みたいな感じで不動産屋が裏技的なことしてくれることもあるけどそれも正直に言う前提だもんね
36 無名さん
パートナーって言った方が通りやすい場合とそっちの方が落ちやすい場合があるんだったら正直に言って通りやすい管理会社の物件を紹介してもらえばいいだけだと思うんだけど何がそんなに不安なの?
37 無名さん
パートナーである事を隠したいなら同棲向いてないし恋人にも失礼だからね
38 無名さん
虚偽申告がバレたらブラックリストに載るよ
39 無名さん
ほんと心臓に悪いの意味がわからない
40 無名さん
なりすまし下手だねおじさん
41 無名さん
パートナーシップ制度がある市で同棲するために不動産屋行ったなら関係性を聞かれるのは当たり前では
42 無名さん
オープンにしないって恋人同士で共通認識ならいいけどそうじゃないとしたら隣で恋人が自分たちの関係性を答えるの渋ってたら結構ショックだな
43 無名さん
オープンにするつもりが無いんだから言われなくても察しろよ繊細な所なんだからいちいち聞いてくるんじゃねえって事でしょ
要は重度の察してちゃんが回りが思う通りに動かないからって被害者ぶってるだけ
44 無名さん
パートナーシップ制度申請したいからその市に住もうしてると思うんだけどその段階に居る人がどうしてオープンにしたくないの?普通に疑問
冷やかすために聞かれわけじゃあるまいし
45 無名さん
入居する時同居人がいたら関係性聞かれるのは普通だし仮に隠しながら同棲したいとか提案された時点で同棲の選択肢は除外するし割と冷める
46 無名さん
本人たちにオープンにするつもりがなくても女の二人暮らしでパートナーシップ制度がある自治体に越してきたってだけでゲスパーする噂好きBBAが居たらその時点で終わりだよまぁ民度にもよるけど
47 無名さん
ネガティブ方面の想像力豊かだな
48 無名さん
異性間でも同性間でも入居審査の時に同居者の関係性を聞かれるなんて当たり前のことなのに自分は特別で配慮されるべき存在だと思ってるから心臓痛いとか言えるんでしょ
49 無名さん
46はド田舎に住んでるの?
50 無名さん
関東圏中心部でなりきり出会いの恋人と同棲してるけどルームシェアですで普通に借りられたし敢えてオープンにする必要ないと思ってる
51 無名さん
昔仕事仲間ののゲイと住んでたけど普通に借りれたよ
保証人いるかとか職場がどうとかが一番大事だからクローズでもいいと思うし同性愛者だのなんだのゲスパもされないよ
ルームシェアですで通るし
52 無名さん
ルームシェアは不可だけどパートナーとの同棲はOKって場所もあるしオープンにしたくないならルームシェアOKの物件見つけたら良いだけの話だし先手打ってルームシェアするんですって言えば良いだけ
53 無名さん
>>51
外から見たら男女だからそりゃ問題にならないだろ
54 無名さん
男女でもルームシェアNGの物件もあるの知らないの?
55 無名さん
男女でも同性でもルームシェアだろうが同棲だろうが性別関係ないよセクマイコンプでもあるの?
56 無名さん
>>53
不動産屋さんの前でも管理会社の前でもオネエだったから怪しさ満点だったよ
ふたりとも中堅企業の雇われ人勤続5年保証人はうちの親ってのが大きかったと思う
57 無名さん
>>54
ルームシェアNGの物件にルームシェアで通そうとするのキチすぎるからルームシェア可前提なんだけど
58 無名さん
性別超関係あるよ同棲のルームシェア不可で何件も断られた都内
59 無名さん
まず始めに2人で不動産屋行ったらどういう関係か聞かれない?自分はルームシェアだけど一番最初に質問あったよ
60 無名さん
そもそも同棲ルームシェア断る物件多いって知らないのか…
61 無名さん
ケースバイケースなんだから自分の時はこうだったなんてのはあまり参考にならない
まあでもパートナー制度がある所でパートナーですか?と聞かれる可能性に思い至らない所はオツムが足りないとしか思えないな
62 無名さん
57イラカリしないで
63 無名さん
2LDKだとルームシェア可多くない?そういう物件しか紹介されたことないけどそれなりに物件はあったよ
64 無名さん
不動産業ではルームシェア可でも男男が一番難易度高くて男女が一番通りやすく時点で女女
大家の希望だし不動産業の現実
65 無名さん
ルームシェア前提で探しに行ったら仲介も探して出してくるに決まってて草
66 無名さん
ネットで物件調べる時に条件にルームシェア可ってとこあるからそれで調べたらいかに住めるとこ少ないかわかると思う
67 無名さん
身元と稼ぎがしっかりしててればお互いの関係性が何でも複数入居可の物件は割と通りそうな気がするけどな
68 無名さん
恋人いたら不動産屋に何度も足を運んで知るはずの内容も知らない人がここで質問する時点でおかしい
五日おっさんがまんこと話したいだけ
69 無名さん
大学生の時一戸建てルームシェア5人で4年の契約で簡単に借りれたから2人だと簡単に借りれるもんだと思ってたけど少ないんだね
70 無名さん
男男は何で敷居高いんだろ
71 無名さん
>>60
同棲なのか単なるルームシェアなのかどっちだよ
72 無名さん
>>68お前もキモイよ
73 無名さん
同棲もルームシェアも単身より相当減るって話でしょ行間読めないの?
74 無名さん
>>70
びっくりするほど汚したり非常識な時間に騒いだりする人が多いからだよ
75 無名さん
>>70
単純にトラブル起こしそうって言う偏見が強いだけ
76 無名さん
女同士のほうが汚くなるのにね
77 無名さん
偏見じゃなくて実際単身で住んでてもうるさいのは男の入居してる部屋からの騒音がほぼだからな
78 無名さん
偏見っていうか実際数十年貸してきた経験だと思うよ
79 無名さん
76 無名さん
女同士のほうが汚くなるのにね
6/24 16:25

女叩き弱者男性丸出しの五日おぢ
80 無名さん
5日5日うるさい奴浮いてるから黙ったほうがいいよ
81 無名さん
ヒョロガリチー
82 無名さん
女のほうが自室は汚くしがちなのはわかる
男は単純に煩い
83 無名さん
ルームシェアかどうかは知らないけど確かに賃貸住んでてうるさいくらい騒ぐのは男ばっかりだな
でも汚部屋確率というか洒落にならない位に汚すのは女性の方が多いイメージがある
84 無名さん
トイレ一つとっても座って用を足すのがデフォな女と立って用を足すことも多い男だと床や壁の汚れ方が段違いだったりする
こまめに掃除してもどうしたって汚れは蓄積するし何度も掃除すればその分劣化も早まる
85 無名さん
女の汚部屋はほぼADHDだよ
86 無名さん
貸す側からしたら汚い方が嫌だろうけど入居者からしたらうるさい方が数億倍迷惑
87 無名さん
汚いのは金取ればいいだけだもんね
88 無名さん
騒音が原因で殺人事件になることもあるくらいだし貸主側からしてもうるさいのは迷惑だよ
89 無名さん
そろそろスレチ
90 無名さん
防音しっかりした部屋に住めばいいとか言い出す人出てきそうだけど集合住宅で一切音漏れ振動無しは建物だけじゃ限度あるし他住民のモラル次第でしかないんだよね
91 削除済
92 無名さん
スレチ警察
93 無名さん
トイレ云々は同性ルームシェア関係なくね?
94 無名さん
>>91
男一人より男二人の方がトイレは汚れやすくなるっていう単純な理屈だよ
95 無名さん
防音強めでも窓開けて騒ぐ馬鹿とか居るしな
96 無名さん
まんさんの方が汚いもん!🤓って言い出したからじゃね?
97 無名さん
さっきから5日警察いるのが一番スレチ
98 無名さん
自演かこの時間は他のが起きてくるからね
99 無名さん
オープンするしないや性別の組み合わせ関係なくどこで借りようが最初に関係性は聞かれるしなんで心臓に悪いって被害者意識強くなるのか分からないって話なのになんか変な流れになってて草
100 無名さん
うめ