Write
1 無名さん

何でも話していいスレ

どれだけ荒らしても良いスレみたいなもの
荒らし歓迎
画像のアップはなんであれ問答無用で削除

前スレ>>>74659
2 無名さん
いちおつ
一回自分で調べてから聞いたほうがいろんな知識ついて初心者から抜け出せるまでの期間短くなるのにね
その辺わかるのってもう少し色々経験してからなのかな
3 無名さん
いちおつ
今のキッズって他人の意見を聞く耳は持たないけど何でも調べて一応自分で解決する印象あるけどな
なんでも初手から聞いてくるのってキッズじゃなくて今の25〜35くらいの世代じゃない?
4 無名さん
いちおつ
昔みたいに用語解説等が分かりやすくて更に白黒や帯とかそれなりに媒体が違っても通用する汎用性の高いサイトは無さそうとは思うかな
5 無名さん
PC世代スマホ世代の中間にある30歳前後が一番怠い
6 無名さん
別界隈にいて壁破壊の意味がわからないんですけど教えてもらえませんか?

心情ロルってどういう意味ですか?

だと後者は教えたくない
7 無名さん
わからない人は別界隈とかそう言う概念すらそもそも無いよ
8 無名さん
仮に各媒体に対応するようなマナーサイト出来たところで自分で調べられないような人は読めやしないよ
9 無名さん
若い子ほど聞いてくるな感覚として
キッズとはやり取りしてないけど大学生位の子はバンバン聞いてきて疲れた
10 無名さん
いちおつ
個人の育ちと時代も影響あるだろうけど今何でも検索すればすぐ出てくるからそれに慣れて画面向こうの相手も物知りなAIか検索ボックスだと思ってる節は出そう
11 無名さん
それこそマジでggrksなんだよね
12 無名さん
皆そんなに相手背後の年齢知ってるの?初心者っぽい人から質問されたことはあるけどキッズかババアかなんて全然分からないわ
13 無名さん
殆どの人が何となくそうかなって感じで喋ってるだけだよ
14 無名さん
>>12
背後匂わせてきたから
レポートとバイトで忙しくてレス遅れますって言われて膝から崩れ落ちた
15 無名さん
愕然とした表現ひとつでも膝から崩れ落ちるか横転するかで世代も違いそう
もっと古の時代でいうとorzとかだよねと思った
でもよくよく考えてみると横転ってひっくり返ってる感じだしバカ殿時代だよね流行は繰り返すのかな
16 無名さん
背後年齢詳しくは知らないし勿論知らないままでいいんだけど
完じゃなくて緩いと相手のノリや言ってくるネタでそれ何?と思った時に検索してみてそれ知ってるんだと思うことはある程度
17 無名さん
横転って言われると新〇さんいらっしゃいの司会のあの人が浮かぶ
18 無名さん
自分もそっちのイメージ
19 無名さん
いっそ古いよね横転
20 無名さん
膝から崩れ落ちるはババア
横転はよりババアが使ってるイメージ
21 無名さん
Z世代でも昭和平成の歌知ってたりするし流行りは繰り返してたりするから推測難しくないか
22 無名さん
Z世代なんて早ければ1997年生まれだしそりゃ平成も昭和も曲知ってるよ
23 無名さん
年の離れた兄姉居るかでも変わるしね
24 無名さん
仮に2000年代産まれでも親が昭和世代ならそういう曲聴いてて知ってるとか普通にある
25 無名さん
紛れもないBBAだけど母親の影響で30周年迎えたバンド好きだしもし子供いたら洗脳していたと思う
26 無名さん
ジジババっ子だったから演歌に詳しいミドサーになってるわ
27 無名さん
V系は結構年齢わかるよね
28 無名さん
ゼット世代だけどBUCK-TICK好きだから音楽とかは関係ないと思う
29 無名さん
平成初期のライブに行ったとか言い出さなければセーフ
30 無名さん
ご長寿界隈にいると今もまだ高校生とか新たにファンになっていたりするし音楽は本当わからい
31 無名さん
LaputaやKagrraあたりは年齢察しちゃうかも
32 無名さん
Z世代だけどおばあちゃんの影響で舟木一夫と沢田研二が好き
33 無名さん
こんなところでKagrra,の名前見るとは思わなくて号泣
34 無名さん
相手さんが好きと言ってきた曲と歌手に対して世代を合わせて答えてる
35 無名さん
モー娘。とberryz工房が好きです
36 無名さん
ドラゲナイが10年以上前とか信じられない
37 無名さん
負け惜しみだらけの負け犬スレすごいな
38 無名さん
とりあえず米津玄師とミセスとキングヌーって言ってる
39 無名さん
本当に好きな曲は一体なんなのみんな
40 無名さん
マツケンサンバ聴くと元気出る
41 無名さん
マツケンサンバUがアニソンになってたのは笑った
42 無名さん
本当に好きな曲は椎名林檎だけど言えない
43 無名さん
椎名林檎って言われてもなんも思わないけどなんで言えないの
44 無名さん
特定されたくないとか?
45 無名さん
>>42本人が椎名林檎好きを馬鹿にしてるから
46 無名さん
椎名林檎レベルならファン多いし普通に言っても支障ないよ
47 無名さん
全然馬鹿にしてないけど椎名林檎好きは描写で特殊な漢字変換してきそうなイメージある
48 無名さん
椎名林檎好きを公言して何が特定されるんだ
49 無名さん
背後年齢や世代がバレたくないって話の流れで特定って言う方がびっくりした
50 無名さん
ライブでタンポン投げてた時代のイメージで固まってるや
昔はヤバい人代表だったよね
51 無名さん
椎名林檎と言われるとサブカル系の人ってイメージはある
52 無名さん
描写で漢文やゐとかゑとか云ふのですとか使わなければ別に
53 無名さん
好きなものは好きでいいと思う
54 無名さん
なりきりで椎名林檎好きっていうタイミングないし日本語は現代に則ってるから大丈夫かな
55 無名さん
なりきりで好きな音楽や映画の話がしたいかと言えばなんでしなきゃならないのという感じ
56 無名さん
椎名林檎昔はこてこてだったけどいつからか大衆寄りになったイメージ
最近も幸福論がCMで使われてたよね
57 無名さん
なりきりの話だったなら言えないもまぁ分かる
58 無名さん
今って東京事変のままなの?それとも椎名林檎に戻った?
59 無名さん
完しかやらないからその作品に出てる音楽好きとかは言うキャラの設定読み込んで
60 無名さん
椎名林檎はインディーズからアルバム二枚目辺りまでは尖ってたけど今はもう落ち着いて唯一無二の世界作ってオリンピックに関わるまでになってるし別に
61 無名さん
東京事変解散したけどメンバーで集まってライブしてたりする
伊澤がいたりとしちゃんがいたり亀田誠治がいたり浮雲がいたり
62 無名さん
昔の椎名林檎好きだったな無罪モラトリアムとかあのへんが青春
63 無名さん
椎名林檎は知名度があるからね
V系だとガゼットや金爆みたいな感じで名前は知ってるって人多いからじゃない?
64 無名さん
今もドームとかでライブやコンサートやってる所なら若い子が知ってたりファンでもおかしくないかなって思う
65 無名さん
2000年頃のインターネットは椎名林檎ごっこみたいな病んでるサイト結構あった懐かしい
66 無名さん
>>65
懐かしい
思い出すと痛いけどあの黒歴史もいい思い出
67 無名さん
好きな音楽で背後年齢滲ませてくるのはいいんだけどこっちの好きな音楽きいて若いもんなーって言われると怠い
同世代なんならこっちのが上だろうけど言わないだけ
68 無名さん
YOASOBI好きって言われたら勝手に若いなって思っちゃう
69 無名さん
なんでも聞くから特定の好きなアーティスト居ないので音楽の話題は割と困る
70 無名さん
思ってもいいけど言うなって話なんじゃないの
71 無名さん
最近の中ではこれが好きってだけで年齢は分からないよ
72 無名さん
スタンドバイミーをカラオケで歌うことになって音を聴いてたけど期間があいちゃってだるいな
73 無名さん
インザナイッ
74 無名さん
好きな映画聞かれるのもだるい
75 無名さん
ホラー映画好き背後貫通してくるから興味無いってかわしてるわ
76 無名さん
背後仲良くなって職業聞かれたから転売ヤーってふざけていったらブロックされた
商社も転売ヤーみたいなもんだろ大量に買い付けて高値で売ってるんだから
77 無名さん
ネタなら別に面白くもないし本気ならただのアホ
78 無名さん
映画の話からどうして急に職業?
79 無名さん
冗談でも言わないことを平気で言うからブロックされたんだろうなとしか
80 無名さん
それでどんな反応が返ってくると思ったんだ
ふざけて言ったってことは面白いと思ったの?寒くない?
81 無名さん
>>78空気読めないんだと思う
82 無名さん
空気も読めないみたいだしそりゃブロックされるわ
83 無名さん
普段からリアルでも無意識に空気凍らせてそうだ
こういう人と話してると疲れるしそりゃ誰でもブロックするよ
84 無名さん
商社マンネタを一般で話すと引かれるよ
商社は自分を卑下して転売ヤーだしって身内で自称する人もいるけどそのノリは外部は分からないと思う
85 無名さん
こういう人って普通の感覚を理解したくてもできないんだろうから気の毒だなと思う
どこに行っても浮いてしまうんでしょ
86 無名さん
商社自慢する人ほど外から見てる感じはあるよね
派遣で総合商社の事務職やってた人とかかなり自慢してて痛かった
87 無名さん
笑いのツボが人と違うんだね
ポロッと出る言葉は本質が透けて怖い
88 無名さん
ADHDなんじゃない
89 無名さん
ニートですって言われるより嫌かも
90 無名さん
そりゃ身内ネタ出すと引かれるわ
商社内では保証のある転売ヤーで俺たち正義っていう風潮あるし独特の雰囲気あるから面白いんだろうけどそのノリは外部では通用しない
91 無名さん
本人は面白い自虐のつもりなんだろうけど全然おもしろくないんだよね
92 無名さん
どんな反応が返ってくると思ってたのかは自分も知りたい
93 無名さん
商社マンっていうのも嘘くさそう
94 無名さん
そもそも自虐自体が相手を困らせるし
95 無名さん
商社マンっていうよりメルカリマン
96 無名さん
商社マンってのは嘘で転売ヤーだけが事実でしょ
97 無名さん
商社勤めの真偽はどうでもいいけどそんなに空気読めないと生きづらそうだ
98 無名さん
なんかここのスレ様子がおかしい
99 無名さん
仕事で疲れて皆脳死書き込みしてるんだよ
100 無名さん
趣味の話から突然商社マンの話の時点で会話ストッパーでしょ