Write
1 無名さん

なりきり雑談

・【真田芽以◆v49tNg】使用禁止
・専スレ持ち使用禁止
・アンケートさん使用禁止
・なりきり関連の雑談のみ
・特に荒れるので属性談義と1CP多CP話と半完の定義の話題は禁止
・なりきりスタンスは人それぞれ
・モメサはスルー
・背後関係全般禁止
※背後交流スレまたは背後透過/混同/交流への愚痴スレへどうぞ
・晒し禁止
※特定サイトやサの話題不可
・リアタイ発言は暈し必須
通報用テンプレ>>>31057-17
※過剰な暴言や連投はスルーして通報

前スレ>>>74775
2 無名さん
いちおつ
3 無名さん
いちおつ
4 無名さん
いちおつ
5 無名さん
いちおつ
6 無名さん
いちおつ
7 無名さん
いちおつ
半での会話で毎レスごとにありがとうって言葉入っててなんなんだと思い始めた
8 無名さん
>>7つぶやきスレ行けば?
9 無名さん
なんの話題だとそんなにお礼言われるんだろ
10 無名さん
つぶやきスレの存在を教えてくれてありがとう
11 無名さん
おはようありがとう
今日は晴れだねありがとう
そろそろ寝るねありがとう
ってこと?
12 無名さん
宗教みたい
13 無名さん
ありがとうとお疲れ様が呼吸のように入ってると萎える
背後も相手の顔色伺う陰キャなんだろうなって気がして好きなキャラまで陰キャにされる気がして萎える
なりきりでも滲み出る背後の行動パターンが好ましいと思えるかが相性決めてる気がする
14 無名さん
背後もとか連想する方がキモイ
15 無名さん
きもちくしてくれてありがとう
16 無名さん
ほんとそれ背後と切り離せてなさすぎ
17 無名さん
陰キャの方がありがとうとかお疲れ様とか言わないイメージ
18 無名さん
お陰キャとかこの人やばいなって思える人ほど潤滑油となる挨拶がない
完でもキャラはオフィスで結構すれ違いざまにお疲れって言うタイプなのにこっちが挨拶しても挨拶返してくれなかったり
19 無名さん
大部屋とかで離れる時に話してくれてありがとうもなんか妙な薄気味悪さ感じる
20 無名さん
陰キャPLは陽キャCで空気読めないか陰キャCで会話受け身になるかのイメージ
21 無名さん
陰も陽も関係ないそいつの社会経験や教養の問題
22 無名さん
背後透視系キモ
23 無名さん
なんか妙な媚びを感じる時はあるそれだけで嫌悪とかまではいかないけど
24 無名さん
そもそも陽キャがなりきりなんかするかよ
25 無名さん
普通に会話出来ればいいって思ったけどそれが難しくなってきてるから今のお相手さん達大切にしよ
26 無名さん
なんか自分が引きこもり陰キャだからって皆そうだと思い込んでる自他の区別のつかない人がいるな
27 無名さん
お心当たりありそうな陰キャが大量に釣られてて草
28 無名さん
背後の教養レベルってキャラにも反映されるときあるよねくだらない雑談でも
29 無名さん
唐突な自己紹介
30 無名さん
話してくれてありがとうはむしろ好印象だけどな
31 無名さん
キャラの性格に合わせてほしい
32 無名さん
文字でワンクッション置く分頭の回転の速さは誤魔化しようがあるけど教養面は埋めようがなくて積む育ちがいいとか頭いいCは使えない
33 無名さん
陽キャキャラなのに飯作ってもありがとう言わないし重い荷物持ってあげてもありがとう言わないし本人がありがとう言う習慣無いのかなってのは思った
陽キャだと事あるごとにすぐお礼言う人多いし
34 無名さん
お礼が口癖なのと陰キャ陽キャって関係あるか?
35 無名さん
陽キャが照れずに明るくさらっとお礼言うイメージがあるの分かるけど陰キャが顔色伺ってなんでもかんでもお礼言いまくるイメージもある
36 無名さん
ありがとうのタイミングと頻度で陽キャコミュ強感出るか陰キャおどおど感が出るかは変わるよね
37 無名さん
お礼や挨拶って大事だし言い合える関係の方が好きだけど
鬱陶しいくらい言ってくる人がいるのは確かに分かる雰囲気が重いというか粘着質というか陽キャみたいなさっぱり感がない
38 削除済
39 無名さん
ゴミつけた極端な書き方するとサンキューとかありがとな!みたいな明るい感謝の言葉とあ、ありがとう…へへ…みたいな空気感の感謝の言葉があるよね
40 無名さん
陽キャって人の迷惑考えない自分達さえ良ければオッケーなウェーイ系みたいなのも居るからなあ
お礼の言い方に陰陽が現れるのは分かる
41 無名さん
言い方はCによって違うからいいんだけど頻度やポイントがおかしい人はいるよね
すみませんとかもそう
42 無名さん
陰陽どっちでもいいけど背後のコミュ力滲み出るのはやめてくれ受け身とか
43 無名さん
相手を待たせる事や時間感覚の違いもわりかし致命的
44 無名さん
コミュ力ないのになりきりしようと思うのなんでだろうね相手がなんとかしてくれるとか思ってるのかな
リアルでコミュニケーション取るの苦手な人をフォローするのはいいけどなりきりでは嫌だ
45 無名さん
リアルだと空気が悪くなったり会話が続かなくなって終わりだけど
なりきりだと打ち切るまでは義務で返事が保証されてるからお喋りに飢えた人が混ざる
46 無名さん
喋りたいなら周りのこと考えられるようになったらいいのにね気遣いできる様になったら会話に混ざれるのに
47 無名さん
なりきりだから趣味だからと言って相手への配慮がない人はなんだかなって思う
レスペ合わない(即レスだったり無言で規定すぎたりする)人に規定過ぎる事一言申したら気にしながらやり取りするのも精神衛生上良くないから切りますね!って言われて宇宙猫になった
規定過ぎた時点で切っておけば良かったや
48 無名さん
・背後関係全般禁止
※背後交流スレまたは背後透過/混同/交流への愚痴スレへどうぞ
49 無名さん
文脈で通じはするけどレスペ守らないのを規定過ぎるって表現独特でなんか気色悪い
50 無名さん
即レス嫌う人は正直面倒臭い
51 無名さん
もともと冷めてて打ち切るタイミング見計らってたんじゃ
52 無名さん
即レスだったり条件守らないくらい遅いってのがバラバラだったらそりゃ嫌だわ
打ち切りなのか何なのか分からなくなるよね
53 無名さん
>>51
悪質過ぎない?普通に切ればいいのに
54 無名さん
即レスから条件破りのムラレスしておいて更に気にしながらやり取りするのも精神衛生上良くないって何言ってんの?でしかない
55 無名さん
>>54
それだよね即レス気味だから条件内でも遅れる時は約束と過ぎるかも知れない時間できたらレスする◯◯日には絶対手が開くからそれまでにみたいな言い方で報告いれる
56 無名さん
そもそも規定過ぎたなら打ち切ればいいじゃん何のための規定なの
57 無名さん
規定過ぎた時点で切ればよかったって本人書いてるよ
58 無名さん
規定過ぎる
宇宙猫
良かったや
59 無名さん
ってことは打ち切ってないってことてしょ後悔するくらいなら初めから打ち切れよ
60 無名さん
結局自分から切れば良かったものを相手から切られたからキレてるだけじゃないの
相手が反省してくれればそのまま続けたかった程度には依存していたみたいだし
61 無名さん
相手背後にも事情があるかもしれないとか配慮しつつ念のために一言レスぺ守るように相手へ言ったら>>47みたいな事言われたり>>56みたいに言われたら徒労感半端なさそう
62 無名さん
規定過ぎ()ても打ち切らないなら何のための規定なんだ
63 無名さん
>>60が正解だろうね
64 無名さん
こっちは待っててあげたのにそっちは待ってくれないのねムキーーー!!
65 無名さん
>>61だと思うよ
ゲスパ多すぎ
66 無名さん
規定過ぎても打ち切らないで待っている人VS規定過ぎるくらいにはやり取りに思い入れなかった人
67 無名さん
一度規定過ぎた時に注意すべきだったのでは
68 無名さん
あたしの純情返しておばさん草
69 無名さん
何も言わずに規定守らない時点で文句言ってもしょうがない事くらいは分かるだろうに
それで申し訳ありませんでした次からはちゃんとしますって言って出来る人なら最初から規定破りなんかしない
70 無名さん
>>66
前者があっさり逃げられてボロ負け確定済
71 無名さん
ぶっちゃけ暇つぶしだし切られてもいいや〜くらいの好感度の人にはレス遅れがちになるし報連相もサボりがち
72 無名さん
69 無名さん
何も言わずに規定守らない時点で文句言ってもしょうがない事くらいは分かるだろうに
それで申し訳ありませんでした次からはちゃんとしますって言って出来る人なら最初から規定破りなんかしない
7/3 19:29

それが分かってるのにやりとり続けたの?分かってたなら打ち切ればいいのに
73 無名さん
72どうした
74 無名さん
そもそもじゃあ何のための規定なのって
75 無名さん
規定過ぎた時点で打ち切りだしさっさと部屋消すか退室して欲しいけどわざわざ行動は起こしたくない人
事故や病気や家族の不幸とか私生活が緊急時の人
どちらかだから前者をスルーできないなら後者ごとスパッと切っておいたほうがいい
ここで不快とか管巻く程度に気にするなら
76 無名さん
どうしても謝らせたいあたり性格悪そう
77 無名さん
文盲がコピペして煽ってるの草
78 無名さん
72 無名さん
69 無名さん
何も言わずに規定守らない時点で文句言ってもしょうがない事くらいは分かるだろうに
それで申し訳ありませんでした次からはちゃんとしますって言って出来る人なら最初から規定破りなんかしない
7/3 19:29

それが分かってるのにやりとり続けたの?分かってたなら打ち切ればいいのに
79 無名さん
本人の性格のせいで話したくないと思われてる
打ち切りも粘着質か発狂しそうだから安全に離れられる様子を窺っている
80 無名さん
69のどこをどう読めばやり取りし続けてた人に見えるんだ
81 無名さん
>>60が言ってるように打ち切らずに待ってるくらい好きだったのにあっけなく捨てられたのが許せないだけなんだろうなって印象
82 無名さん
>>71とはやり取りしたくないな
人ありきの趣味なのに
83 無名さん
>>81
好きだったんじゃなくて基本誰からも嫌われるから不幸にも当たってしまった人に執着してるだけだと思う
84 無名さん
安全に離れられる様子を窺った結果精神衛生上良くないのでの言葉で打ち切ったならコミュ障過ぎない?
85 無名さん
うわこいつまだ待ってるのかよ…とりあえず返事しとくか…
86 無名さん
部屋消しも退室もしてくれなさそうだからバッサリ切るしかないと思ったのかもね
87 無名さん
他にいくらでも相手捕まるしそんな奴の事ウダウダ言わなくても良いじゃん
88 無名さん
打ち切ったんじゃなくて打ち切られたんだぞ
89 無名さん
規定過ぎてる時点で打ち切られてることを理解してない
90 無名さん
ゲスパでここまでレスつくのすごい叩く時は本当に伸びるよね
91 無名さん
打ち切られたぐらいでうだうだ言い過ぎ
92 無名さん
本人の発言に痛さ滲んでるからね
93 無名さん
規定過ぎてレスきたらびっくりするしそれが続いたら良くわからなくなるわ
94 無名さん
人に期待しないのはコミュニケーションの基本
人に自分の気持ちをわかってもらおうと期待してはいけない
自分だって相手が何を思ってるかなんてわかってない物だと思った方がいいよ
「なんでわかってくれないんだ!ムキー!」ってならずに「わかり合えたらラッキー」くらいに思ってた方がいい
95 無名さん
痛いのはわかるがここまで叩くことでもない
96 無名さん
>>94
謝ったら相手してあげても良い

だからこの人には無理だよ
97 無名さん
規定過ぎると宇宙猫と良かったやの時点で察するものがある
98 無名さん
規定守ってくれない人に規定通り遅れる連絡したら打ち切られたって愚痴ねちなみに
99 無名さん
本人が粘るから
100 無名さん
謝罪と賠償を要求するおばさん