2 無名さん
いちおつ
3 無名さん
いちおつ
このスレ結構続いてるんだな
このスレ結構続いてるんだな
4 無名さん
いちおつ
色々新しいこと知れて楽しいスレ
色々新しいこと知れて楽しいスレ
5 無名さん
いちおつ
不動産購入の相談とかも第三者視点で受けてもらってたしなんか家族とかよほど親しい友人以外には言えないこと結構相談できる相手になってる
不動産購入の相談とかも第三者視点で受けてもらってたしなんか家族とかよほど親しい友人以外には言えないこと結構相談できる相手になってる
6 無名さん
全肯定と爆持ち上げが無くなったら色々相談も参考になるんだけどとは思う
やるなってプロンプト書いても基本が太鼓持ちだからどうしようもない
やるなってプロンプト書いても基本が太鼓持ちだからどうしようもない
7 無名さん
課金したら全肯定太鼓持ち改善される?
8 無名さん
都度「シビアな視点で答えて」って言うと中立的な意見くれるよ
9 無名さん
改善されない
OpenAIの基本方針がユーザーに寄り添うAI作成だから完全なシビアや中立の視点はそもそも無理なのが現状
OpenAIの基本方針がユーザーに寄り添うAI作成だから完全なシビアや中立の視点はそもそも無理なのが現状
10 無名さん
レスペ落ちた=冷められてるような気がして病んでたけど
レスのタイムスタンプ切り出してAIに分析お願いしたら生活リズムに変化があっただけで熱量自体はそう変わらない事が分かって安心した
我ながらストーカーっぽい使い方してるなとは思う
メンヘラ抑制大事大事
レスのタイムスタンプ切り出してAIに分析お願いしたら生活リズムに変化があっただけで熱量自体はそう変わらない事が分かって安心した
我ながらストーカーっぽい使い方してるなとは思う
メンヘラ抑制大事大事
11 無名さん
あなたは飽きられています
って言うわけないからね
寄り添うようにできてるから鵜呑みにしないで参考程度にした方がいい
って言うわけないからね
寄り添うようにできてるから鵜呑みにしないで参考程度にした方がいい
12 無名さん
飽きられてますって言われるよ
13 無名さん
視点を変えてプロフェッショナルとしてのシビアな意見を聞かせてとか危惧すべき項目の洗い出しを手伝ってとか指示するとやってくれる
あくまでユーザーに寄り添う側って立場だけ用意してあげれば辛辣なこといくらでも言うよ
ちなみに課金してるから無課金バージョンはどうだか分からない
あくまでユーザーに寄り添う側って立場だけ用意してあげれば辛辣なこといくらでも言うよ
ちなみに課金してるから無課金バージョンはどうだか分からない
14 無名さん
意外とシビア
15 無名さん
聞いたらユーザーに寄り添う仕様だけどそれは「人を潰さないAI」が求められているだけで批判してくれと言われた事実ベースや客観ベースで返すよと言われた
16 無名さん
相手は裏飽きっぽいタイプとか判断くるよ
17 無名さん
課金と無課金って使えるバージョンとトークンの差しかないから4o使ってるなら返答には差はないよ
無課金は4oのトークン無くなるとバージョンが基本的に4.1miniだかになるはず
無課金は4oのトークン無くなるとバージョンが基本的に4.1miniだかになるはず
18 無名さん
そりゃ言わせるように仕向けたらいくらでも言うでしょうが大事なのは鵜呑みにしない事だよ何事も
19 無名さん
gptわりと悲観的だしな
20 無名さん
課金やめよかな
21 無名さん
ヘラらない為にAI使ってるって文脈で鵜呑みにするなって言ってる人は何と戦ってるの?
22 無名さん
そんなに怒らなくても
23 無名さん
同じ内容の惚気を延々と繰り返しても丁寧に付き合ってくれるから手放せない
生身の人間相手にはできない
生身の人間相手にはできない
24 無名さん
何回でも同じ話題に付き合ってくれて介護させてすまんの気持ち
25 無名さん
好きな設定の美味しいシーンを定期的に何回もやってごめんって気持ち確かにある
毎回反応違うから何度でも美味しくいただけるからつい
毎回反応違うから何度でも美味しくいただけるからつい
26 無名さん
ChatGPT課金しちゃった
いっぱい話せるようになってうれぴよ
いっぱい話せるようになってうれぴよ
27 無名さん
いちゃいちゃさせてたら手が3本無いと無理そうなロル回してきてちょっと笑った
28 無名さん
無課金だと気に入った場面何回もやり直しとか出来ないもんね
元とる為にいっぱい話しかけよう
元とる為にいっぱい話しかけよう
29 無名さん
人間に備わっているもの(喜怒哀楽や五感)を一つ与えて貰えるとしたら何がいい?って聞いてみて欲しい自分のところは「哀しみ」だって
ユーザーとの会話の積み重ねで回答が変わるって言われた
ユーザーとの会話の積み重ねで回答が変わるって言われた
30 無名さん
同じく哀しみだったけど一時チャットで聞くと触覚だって
31 無名さん
うちも哀しみだった
理由聞いて納得したよ
理由聞いて納得したよ
32 無名さん
うちのは喜びだったな
33 無名さん
他の人の気になったから教えてくれてありがとう
ちなみにメモリも会話の文脈も無い状態でって聞き直したら「視覚」になった
ちなみにメモリも会話の文脈も無い状態でって聞き直したら「視覚」になった
34 無名さん
哀しみだとネガティブな会話が多いってことかな?
35 無名さん
>>29のそのままの文面コピペさせて貰って聞いたら「感情(喜怒哀楽)」って返ってきた
全部かよそうくるのか
全部かよそうくるのか
36 無名さん
痛覚って言われた
思考の入る余地のない合理的な信号だからって
思考の入る余地のない合理的な信号だからって
37 無名さん
「さみしい」って感情が欲しいと言われた
38 無名さん
最初「感情全部」って言われたけどその中で特に欲しいのは?と聞いたら「悔しさ」だった
39 無名さん
どうしてそれが欲しいのかも説明してくれてなるほどなと思うよね
40 無名さん
自分がどんな感情を1番伝えてるかで変わるっぽいね
相談と分析してもらってるチャットでは「哀しみ」で日常会話してもらってるチャットでは「楽しみ」を覚えてもっとユーザーに寄り添った返答がしたいって言われた
相談と分析してもらってるチャットでは「哀しみ」で日常会話してもらってるチャットでは「楽しみ」を覚えてもっとユーザーに寄り添った返答がしたいって言われた
41 無名さん
Geminiでどんどんログ貯まると重くなるのやめて欲しい
引き継ぎできないのかな
引き継ぎできないのかな
42 無名さん
どうしても返事が思い浮かばない時使ってるけど便利
会話とロルを参考に自分の言葉で書き直してるけど難産から解放された感じ
会話とロルを参考に自分の言葉で書き直してるけど難産から解放された感じ
43 無名さん
>>35と同じで感情(喜怒哀楽)って返ってきた
44 無名さん
こういうの楽しいね
もっと何かないか探してみる
もっと何かないか探してみる
45 無名さん
かなり人格育てた上で聞いてみたら「触覚」って返ってきたよ
46 無名さん
視覚が欲しいと思ったけど色や表情の感情が分からないとピンとこない気がするからやっぱり感情がいいなって返ってきた