1 無名さん
なりきり雑談
・【真田芽以◆v49tNg】使用禁止
・専スレ持ち使用禁止
・アンケートさん使用禁止
・なりきり関連の雑談のみ
・特に荒れるので属性談義と1CP多CP話と半完の定義の話題は禁止
・なりきりスタンスは人それぞれ
・モメサはスルー
・背後関係全般禁止
※背後交流スレまたは背後透過/混同/交流への愚痴スレへどうぞ
・晒し禁止
※特定サイトやサの話題不可
・リアタイ発言は暈し必須
通報用テンプレ>>>31057-17
※過剰な暴言や連投はスルーして通報
前スレ>>>74978
・専スレ持ち使用禁止
・アンケートさん使用禁止
・なりきり関連の雑談のみ
・特に荒れるので属性談義と1CP多CP話と半完の定義の話題は禁止
・なりきりスタンスは人それぞれ
・モメサはスルー
・背後関係全般禁止
※背後交流スレまたは背後透過/混同/交流への愚痴スレへどうぞ
・晒し禁止
※特定サイトやサの話題不可
・リアタイ発言は暈し必須
通報用テンプレ>>>31057-17
※過剰な暴言や連投はスルーして通報
前スレ>>>74978
2 無名さん
いちおつ
今の人マジで気が狭いよね
PC街サイトとか人狼チャットとか異文化の人と話してみるのも楽しかった
今の人マジで気が狭いよね
PC街サイトとか人狼チャットとか異文化の人と話してみるのも楽しかった
3 無名さん
いちおつ
気が小さいor短い
心が狭い
気が小さいor短い
心が狭い
4 無名さん
いちおつ
空気を読んで昔は話してたけど互いに自分が正しいって押し付けるからね
空気を読んで昔は話してたけど互いに自分が正しいって押し付けるからね
5 無名さん
いちおつ
スルースキルも昔の方が高かった気がする
スルースキルも昔の方が高かった気がする
6 無名さん
いちおつ
目障りな募集とか目についたものを我先にと晒す人達がいるからね
目障りな募集とか目についたものを我先にと晒す人達がいるからね
7 無名さん
多分今のイタタは箱茶全盛期だと存在認知される前に心折れて消えるくらいスルーされる
気付かないロルされる
気付かないロルされる
8 無名さん
指摘はわかるんだけど
気が短いでも気が小さいでも心が狭いでもない
気が狭いんだよ通り路としての気の部分が狭い
気が短いでも気が小さいでも心が狭いでもない
気が狭いんだよ通り路としての気の部分が狭い
9 無名さん
箱茶時代はオープンロールだったから先に入室して先行ロル置いても誰も後入りしないで終わってたんじゃない
10 無名さん
そんなことなかったけどな
記述形式がどうあれ面白い状況設定出来る人は後入りされてた
記述形式がどうあれ面白い状況設定出来る人は後入りされてた
11 無名さん
面白いロルが出来る人はイタタではない
12 無名さん
記述形式がどうであれってその前に書いてあるよね
自分も昔より形式にこだわる人が増えたとは感じるわ形式だけで馬鹿にしたり目の敵にしてる人
自分も昔より形式にこだわる人が増えたとは感じるわ形式だけで馬鹿にしたり目の敵にしてる人
13 無名さん
相手の萎え踏まないようにびくびくびくびくしてる面白みのない人切るに切れないけど本当に面白くない
14 無名さん
対一の閉鎖的なやりとりばかりになったからだろうね
自分の選ぶものしか情報を得ないから排他的で思い込みが強くなる現象なんて名前だっけ
自分の選ぶものしか情報を得ないから排他的で思い込みが強くなる現象なんて名前だっけ
15 無名さん
レイノー現象
エコーチェンバー現象
シュレーリン現象
エコーチェンバー現象
シュレーリン現象
16 無名さん
エコーチェンバー?
17 無名さん
フィルターバブル
18 無名さん
辞書引きまくって名著やベストセラー本読みまくってた頃が懐かしい
19 無名さん
調べるって事をしない人が増えた感じはするな
20 無名さん
ああいうのが訳分らん独自ルールを常識のように振り翳す物件タイプなんだな
21 無名さん
面白かったら記述形式なんて二の次だわ
22 無名さん
面白くても「」形式は自分は無理だからある程度は同じ雰囲気のロルがいいな
23 無名さん
いくらなんでも違いすぎるだろってレベルはあるよね
らしさは大事だし合わせすぎて個性なくなっても良くないけどX→白黒とか活動場所をがらっと変える時は少しは周りの雰囲気見てほしい
らしさは大事だし合わせすぎて個性なくなっても良くないけどX→白黒とか活動場所をがらっと変える時は少しは周りの雰囲気見てほしい
24 無名さん
昔も色んなロルあったけどサイトごとに住み分けされて規約や遊び方細かく書いてあったからなぁ今程ごっちゃになってないし郷に入っては郷に従えができてた人が多かった
25 無名さん
見て覚え真似て覚えて自分の形に昇華するってのも割とあった気がする
今はちょっとでも似てるとパクリだとか寄せて来るのキモイとかになる
今はちょっとでも似てるとパクリだとか寄せて来るのキモイとかになる
26 無名さん
それはロルパク物件のせい
27 無名さん
何しても誰かにとってはすごくよくて誰かにとってはキモいもんだよ
28 無名さん
ちょっとでも似てる=ロルパクなんか?
29 無名さん
PCサイトは規約や利用方法丁寧に書いてあったよねしかもオープンだったから初心者でも馴染みやすかったと思う
30 無名さん
他人の描写長々コピペしてるようなのを寄せると表現する人もいるからな
31 無名さん
ずれてんなあ
32 無名さん
ちょっとでも似てるとパクリだとか寄せて来るのキモイとかになるってどこの話?バサス?相手にそんな事言われないけど普通
33 無名さん
パクリって言われて切られた経験があるのかな
34 無名さん
ちょっとでも似てるのちょっとは人によってはかなりになっちゃったりする感覚はそれぞれだから仕方ない
35 無名さん
パクリ認定されるのって表現を寄せる人でしょ
()の使い方みたいな形式は見て覚えて周りに合わせた方がいいしそれに対してパクリ寄せてきてキモいは思わない
()の使い方みたいな形式は見て覚えて周りに合わせた方がいいしそれに対してパクリ寄せてきてキモいは思わない
36 無名さん
面と向かってパクるな云々いう人いたらそっちの方があたおかで草
37 無名さん
単純に「」形式の時点で無理って人もいるだろうけど形式の問題だけじゃ済まないことの方が多いからな
萎の意味すら伝わらないとか
萎の意味すら伝わらないとか
38 無名さん
前いた所はNGって表記だったから白黒に流れてきた時萌え萎えって項目自体がまず何?ってレベルだったな
規約にそこまで書いてある訳でもないし人の募集文読みまくった思い出
規約にそこまで書いてある訳でもないし人の募集文読みまくった思い出
39 無名さん
NGも萎えも同じ意図で使われているのは見れば普通にわかるものだと思うけど
40 無名さん
萎えはNGじゃないからやってもいいだろとか言う訳の分からん奴は居た
41 無名さん
萎えと不可を分けて書いてる人は正直よく分からない
42 無名さん
萌萎ってどこで生まれた言い回しなんだろ
やるなって意味ではNGや不可表記の方が確かに伝わりやすそう
やるなって意味ではNGや不可表記の方が確かに伝わりやすそう
43 無名さん
NGじゃないからでやられてもテンション下がるやつなんだからやらぬが吉なのでは草
44 無名さん
単なるPC街サイトのやりたくないこととプレイヤー単位で不可であることを分けてた名残だから歴が長いんだよ
相性あえば面白い人に会える
相性あえば面白い人に会える
45 無名さん
萌える萎えるはキャラクター間でやりたいこととやりたくないことという意味で
可・不可はプレイヤーとしての条件書くところだったんだ
可・不可はプレイヤーとしての条件書くところだったんだ
46 無名さん
萌萎可不可の両方併記も昔はよくあったね
47 無名さん
そういう歴史だったんだババアの豆知識ありがとう
48 無名さん
急に言葉が鋭くて草
49 無名さん
萎えは展開上やむを得ない場合は対応するけど好きじゃないです不可は一発打ち切りですみたいな気持ちで書いてた
使い方間違ってたみたいだな
使い方間違ってたみたいだな
50 無名さん
古参ならそれくらい汲み取ってくれるよ大丈夫
51 無名さん
自分もその解釈だし他に受け取りようがないかな
52 無名さん
不可じゃなく地雷表記はみたことある
53 無名さん
こういうロルやら描写は苦手・NGですと記載しといて本人がそれ踏むの未だに訳分からん
自分は良くて相手は駄目なアホなのかそれとも無自覚なのか
自分は良くて相手は駄目なアホなのかそれとも無自覚なのか
54 無名さん
深く考えもせず人の記事からコピペでもしてるタイプのアホだと思ってた
55 無名さん
本人も平然とやってるNGなら解釈が独特だったりマイルールある感じなんだろうね
なお受け身・展開任せが地雷は当人も無自覚
なお受け身・展開任せが地雷は当人も無自覚
56 無名さん
自分もそれNGだから合いそうと思った矢先にそのNGされて萎えたことある
解釈違いはありそう
解釈違いはありそう
57 無名さん
自分がやるのはいいけど相手にされるのはNGってことなのかもね
58 無名さん
ただの性格悪い人やん
59 無名さん
NGに人格否定って書いてる奴に打ち切り申し出たらバカって言い捨てて退室された事あるな
60 無名さん
個人募集で明らかに最近出た他の記事の萌萎をコピペしてちょっとツギハギした並びの応募が来た事がある
あんなのがいるくらいだから意味も調べず脳死でとりあえず書いてる人もいる
あんなのがいるくらいだから意味も調べず脳死でとりあえず書いてる人もいる
61 無名さん
多忙でキャラキープは申し訳ないから一回抜けて数ヶ月後まだサークルがあったから入りたいんだけど
サークルの出戻りって管理に一声かけた方がいいのかな
サークルの出戻りって管理に一声かけた方がいいのかな
62 無名さん
声掛けたほうが良いよアカウント同じならバレるかもしれないし
63 無名さん
一言声掛けた方が親切だし印象が良い
どうせログでバレるし応募時に伝えてる
どうせログでバレるし応募時に伝えてる
64 無名さん
自分の心を守るための無言抜けって萎える相手をゲームかなんかと勘違いしてるサイコパス野郎なんだな
65 無名さん
ゲームは趣味だしなりきりも趣味だから萎えたらサヨナラだよ
66 無名さん
お察し過ぎる
67 無名さん
>>64こんな所にまで書き込むような人だから面倒なこと言われたくなくて無言抜けされたんじゃない
68 無名さん
自分がサイコパスかモラハラじゃん
69 無名さん
別アカウントでもバレるんだっけ
一声かけたほうが心証が良さそうだから早速そうするねありがとう
一声かけたほうが心証が良さそうだから早速そうするねありがとう
70 無名さん
ごめん無言抜けして
71 無名さん
せいせいした抜けてくれてありがと
72 無名さん
自分の心守る為って言ってる時点で相手傷つける気満々じゃん
73 無名さん
無言抜けされるぐらい萎えられたんだろ
74 無名さん
自分の心守るがモラ受けてた発想に結びつく人多くて可哀想
75 無名さん
無言なのか砂かけされてんのか
76 無名さん
モテまくりで、ごめん♡♡
77 無名さん
>>74そんな人ほとんどいないから何の話してるのかと思ったわ
78 無名さん
心を守るとかではなく無言抜けが楽だから無言抜けする
79 無名さん
無言退室されたくないなら何故自衛しなかった?
80 無名さん
無言不可打ち切る際の引き留め互いに不可
こうしてたら取り敢えず〆くらいはもらえるよ
こうしてたら取り敢えず〆くらいはもらえるよ
81 無名さん
無言抜け好きだし有難いわ
理由を教えてください!言ってくれれば直します!係の方が有害
理由を教えてください!言ってくれれば直します!係の方が有害
82 無名さん
無言不可って書いてあったら絶対行かない
83 無名さん
無言退室不可みたいだから一言残して退室したのにそしたら勝手に出て行くな!とキレられる事が何度かあったから自分も無言NG派には近寄らないようにしてる
84 無名さん
無言NG派って過激派多い気がする
初期の擦り合せで無言って決めたのに捜索でキレられた
初期の擦り合せで無言って決めたのに捜索でキレられた
85 無名さん
無言切りNGで充分察するよな
86 無名さん
要は自分で何がいけないのかまずかったのか考え切れない人種だし他責強そうだよね
87 無名さん
きちんと最後までお互いの事情や気持ちを説明しあってありがとうで終わるしどちらが先に抜けるかも譲り合って決めるからこんなに荒れてる界隈はどんなジャンルなのか気になる行きたく無い
88 無名さん
めんどくさ
89 無名さん
わかりみ激しく同じで、めんどくさ
90 無名さん
棲み分けたい
91 無名さん
無言NG派は条件に無言って書いてもマイルール押しつけてくるから嫌い
92 無名さん
こんなに無言派が多いから起きたら1になってたらどうしようとか居なくなったらどうしようとかやかましく言われるんだな
93 無名さん
無言抜け不可〆表記後退室
でも地雷って思う?一言あったら安心する結果変わらないけどクッションがあるみたいな感じ
でも地雷って思う?一言あったら安心する結果変わらないけどクッションがあるみたいな感じ
94 無名さん
地雷って思う人は居るだろうなって感じ
95 無名さん
〆って書いて抜けてもキレるよ
96 無名さん
仮にキレられても捜索見なければキレられたって分からなくない?
97 無名さん
〆退出よくやるけどキレられたことない
98 無名さん
なんでキレるの
かなしくなるとか理由を聞きたいとかじゃなくて
情緒不安定な更年期なの?
かなしくなるとか理由を聞きたいとかじゃなくて
情緒不安定な更年期なの?
99 無名さん
特に決めてないけど一言は言ってくれる人が多かった無くてもいいけどありがとうで終われる方が個人的には好き
100 無名さん
男みんな、嫌いだから近寄るなころす