2 無名さん
いちおつ
普通の人は連絡ほとんど返って来なくなった時点でもう自分に興味ないんだなって察せられる
そういうトレーニングから始めないと可愛い人にはなれない
普通の人は連絡ほとんど返って来なくなった時点でもう自分に興味ないんだなって察せられる
そういうトレーニングから始めないと可愛い人にはなれない
3 無名さん
4 無名さん
いちおつ
暴れてADHDって言われてる人の長文と考え方が慢性うつとGADとDIDを自称してた人と似てる
暴れてADHDって言われてる人の長文と考え方が慢性うつとGADとDIDを自称してた人と似てる
5 無名さん
自称なのかよ見てくる
6 無名さん
グルタミン酸脱炭酸酵素
7 無名さん
人口集中地区
8 無名さん
色々アドバイスして貰ってるのに興味あるものにしか反応しないしダメだこりゃ
いちおつ
いちおつ
9 無名さん
いちおつ
まず対話相手の気持ちを考えるところからだよね
自分の事しか考えてない
まず対話相手の気持ちを考えるところからだよね
自分の事しか考えてない
10 無名さん
88 無名さん
>>86そう思うのも世界が自分を理解してくれないからじゃないの?
7/28 19:12
でもこれはおかしいよね?
世界が自分を理解してくれないってそんなの当たり前では?自分が世界を理解しようとしないとダメなんじゃって思うのは間違いなのか
>>86そう思うのも世界が自分を理解してくれないからじゃないの?
7/28 19:12
でもこれはおかしいよね?
世界が自分を理解してくれないってそんなの当たり前では?自分が世界を理解しようとしないとダメなんじゃって思うのは間違いなのか
11 無名さん
理解しようとしてないじゃん
12 無名さん
これきっと相手から都合悪い事言われたら全部スルーしてるよね
会話にならないから放置されてるが正解
会話にならないから放置されてるが正解
13 無名さん
対話相手の気持ちを考えてない訳じゃないけど致命的に本人の相手の気持ちに関する予測がズレてる
ズレてることに気づかないまま更に飛躍的に結論付けてるからとんちんかんになってる
ズレてることに気づかないまま更に飛躍的に結論付けてるからとんちんかんになってる
14 無名さん
そっか
15 無名さん
88のはどういう意味で言ったことなの?
世界に認めてほしい自分がいるってこと?
世界に認めてほしい自分がいるってこと?
16 無名さん
相手はつついたら音の鳴る玩具じゃないんだよ
17 無名さん
何よりも素直さが無いなと思った
ここでアドバイス求めてるのに反論ばっかりだし本心では今のまま愛してくれと思ってるの透けて見えるのに屁理屈で誤魔化そうとしてる
そりゃ可愛くない
ここでアドバイス求めてるのに反論ばっかりだし本心では今のまま愛してくれと思ってるの透けて見えるのに屁理屈で誤魔化そうとしてる
そりゃ可愛くない
18 無名さん
それはわかる
個々人個性を持った尊重すべき他人であって踏み付けにする権利とかはない
個々人個性を持った尊重すべき他人であって踏み付けにする権利とかはない
19 無名さん
バサスで玩具になる才能はありそう
20 無名さん
もうなってる
21 無名さん
その理屈っぽさごと受け入れてもらえるくらいなりきりや描写上手だったら大事にしてくれる人とも出会えると思うよ
22 無名さん
バサスで玩具はもう物件なんよ
23 無名さん
やっぱり理屈っぽいのか理屈をなくすには
24 無名さん
踏みつける権利はないってわかってるのになんで踏みつけさせてくれないの?ってここで構ってアピールしてるんだろう
25 無名さん
精神科行けば?
26 無名さん
理屈っぽいところも受け入れてくれる人を見つけなさい
27 無名さん
見つからないから暴れてる訳でして
28 無名さん
例えば泣いてる自分自身を冷静にさせる為に涙を流すのはストレス物質を涙を介して体外に発散しているだけって自分に理屈で言い聞かせるのはいいけど
それを他人に説明した所で何自分可哀想に酔ってるの?ってなるんだよ
それを他人に説明した所で何自分可哀想に酔ってるの?ってなるんだよ
29 無名さん
かかりつけ医がいるなら対人関係が上手くいかない事を伝えればトレーニングとか紹介してくれるからまずそこから始めな
30 無名さん
>>28なるほど?
31 無名さん
グレーっぽいし通院してないんじゃないの
まずは医者に行け
まずは医者に行け
32 無名さん
とりあえず理屈で踏みつけられてる人はいるんだ
33 無名さん
運命の人に出会えるの待ってればいいんじゃないの
34 無名さん
4週に一度通ってるよ
35 無名さん
散々コミュニケーション能力鍛えろって言われてるのにそれはスルーしてる時点で変わる気ないでしょ
36 無名さん
コミュニケーション能力ないことが前提なのはなぜなの
リアルはここまで我が我がしてないし上手くいってはいないけど最低限の付き合いはできてるのにそれじゃだめなの?
リアルはここまで我が我がしてないし上手くいってはいないけど最低限の付き合いはできてるのにそれじゃだめなの?
37 無名さん
4週に一度って
話した内容丸っと忘れて何も変わらず生きてるでしょ
話した内容丸っと忘れて何も変わらず生きてるでしょ
38 無名さん
精神科も予約でいっぱいだからな今
39 無名さん
なりきり上だけでもとりあえず理屈っぽい事は言わない考えないで直情的なキャラや素直なキャラをやってみたらいいよ
それで相手の反応を見て学習して上手くやれそうなら現実でも実践していけばいい
それで相手の反応を見て学習して上手くやれそうなら現実でも実践していけばいい
40 無名さん
発達でも愛される人はいるから前スレの長文みたいな隠し切れない自己正当化や嫌味っぽさ上から目線で嫌われるんじゃない
要するに純粋に性格が悪い
要するに純粋に性格が悪い
41 無名さん
可愛くなるにはどうしたらいいかで出てきた話が全てコミュニケーション能力と直結してるからだよ…
42 無名さん
性格が悪くて可愛くないは図星だからオブラートに包んでくれ発狂する
43 無名さん
>>36
火を見るより明らかなくらいここですらコミュニケーション取れてないからだよ
火を見るより明らかなくらいここですらコミュニケーション取れてないからだよ
44 無名さん
なんでバサスでお前に気を遣わなきゃいけないんだよお前が気を遣え
45 無名さん
>>40これだよねもう普通に性格が悪い
46 無名さん
>>41核心を突いてる気がした
47 無名さん
前スレから見てきたけど元はどうしたら可愛くなれると思う?って話なのか
そもそもこいつにとっての可愛いって何だよ
そもそもこいつにとっての可愛いって何だよ
48 無名さん
ここまでの自己中を介護してるスレ民のが可愛く見えるわ
49 無名さん
50 無名さん
ただでさえADHDで健常者と同じスタートラインに立ててないのに素直さもないし努力するつもりもない性悪が愛されるわけないわな
51 無名さん
そういうレスパターンを考えている時点でコミュニケーション能力に難があるんだよ
52 無名さん
極端だなぁ
53 無名さん
なんで煽りに反応するんだよ煽りには反応しないのが正解だろうが
54 無名さん
ええぇ…
55 無名さん
>>49
全部ゴミ
全部ゴミ
56 無名さん
確かに他のスレだとスルー案件だけど構われたいから書き込んだなら構うべきじゃないの?
57 無名さん
上から目線だって気付いた
58 無名さん
リアルでは最低限の付き合い出来てるってのはコミュニケーション能力に問題がないからじゃなくて周りの人があなたにすごく気を遣ってるからだと思う
59 無名さん
そういう風に〜するべきみたいな考え方がもう理屈っぽいコミュ障の特徴なんだよバサスの書き込みにいち以外のルールは無い
60 無名さん
どのレスもしないのが可愛げあるよ
61 無名さん
>>56誰かに構われたくて書き込んでると思い込んでる自分は確かに上から目線だ
62 無名さん
怖かったカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
63 無名さん
呪われてた
64 無名さん
少なくとも>>62が可愛いのはわかる
65 無名さん
獅子様って一体どこから出てきたんだろう草
66 無名さん
44だったから
67 無名さん
やばいロロになっちゃった
68 無名さん
69 無名さん
そういうしょうもない所ばかり意識してるから駄目なんじゃないかな
70 無名さん
人当たりが悪いというわけではなくて
嫌われることもそこまでしてないけど好かれることもしてないって意味
嫌われることもそこまでしてないけど好かれることもしてないって意味
71 無名さん
とりあえず今のところ自分が認識している問題点とそれはどの場面で問題になっているかあとどう改善していきたいかを並べてみて
72 無名さん
>>70
客観性が著しく欠けてるように見えるけどそこまでしてないって言い切れるのはどうして?言葉の端々から無自覚な性格の悪さ滲んでるけどそれをリアルでやってないって断言出来るの?そういうところだよ
客観性が著しく欠けてるように見えるけどそこまでしてないって言い切れるのはどうして?言葉の端々から無自覚な性格の悪さ滲んでるけどそれをリアルでやってないって断言出来るの?そういうところだよ
73 無名さん
コミュニケーション能力に問題はなさそうだけど我が強く見える
自己主張が強すぎて扱いに困るから可愛いと思えないんじゃないかな
自己主張が強すぎて扱いに困るから可愛いと思えないんじゃないかな
74 無名さん
嫌味な自覚も上から目線な自覚もないのに嫌われることしてないは無理ある
75 無名さん
自分もADHDだけど理屈っぽくて人の助言を聞かないところが「まさに」でワロタ
精神科に行って心理士と話して薬貰えばその辺かなりマシになるよオススメ
あとインターネットよりもリアルの方が間違いなく嫌われている
精神科に行って心理士と話して薬貰えばその辺かなりマシになるよオススメ
あとインターネットよりもリアルの方が間違いなく嫌われている
76 無名さん
可愛くない人この短時間で既に嫌いだけど嫌われた理由分からなそう
77 無名さん
自分は頭も悪くないし言語能力があるって言ってた人の言動と似てるな
理屈っぽさが自分に落ち度がないことへこじつける方向にしか働かない所が
理屈っぽさが自分に落ち度がないことへこじつける方向にしか働かない所が
78 無名さん
71 無名さん
とりあえず今のところ自分が認識している問題点とそれはどの場面で問題になっているかあとどう改善していきたいかを並べてみて
7/28 19:49
問題点
可愛げがない
性格が悪い
理屈的
その言動が合理的であるかばかりを重視している
予測可能なことなのに回避もろくにせずこんなことで無駄に傷付きたくないと思ってる
人付き合いにおいて笑顔でうんうんと肯定して聞いていることはとても大切である
謝るべきところでは必ず謝るべきだと思ってる
謝るべきじゃないところは謝らなくていいと思ってる
何もできないくせになにかできますみたいな態度でいるからなにかやらされて気付いたら周りがやりたくないと思ってることやる羽目になってて自動的に文句が出てる
問題点らしきところ
とりあえず今のところ自分が認識している問題点とそれはどの場面で問題になっているかあとどう改善していきたいかを並べてみて
7/28 19:49
問題点
可愛げがない
性格が悪い
理屈的
その言動が合理的であるかばかりを重視している
予測可能なことなのに回避もろくにせずこんなことで無駄に傷付きたくないと思ってる
人付き合いにおいて笑顔でうんうんと肯定して聞いていることはとても大切である
謝るべきところでは必ず謝るべきだと思ってる
謝るべきじゃないところは謝らなくていいと思ってる
何もできないくせになにかできますみたいな態度でいるからなにかやらされて気付いたら周りがやりたくないと思ってることやる羽目になってて自動的に文句が出てる
問題点らしきところ
79 無名さん
好かれる事もしていないって部分に自分悪くないって言い訳が集約されてる気がする
80 無名さん
>>75薬飲んだらそういうのって客観視できるようになるもんなの?
81 無名さん
>>75最後わらった
82 無名さん
問題だらけでワロタ
83 無名さん
嫌われる理由しかないじゃん
84 無名さん
嫌われてるのは自覚してるから好かれろと言われてもみたいなところはある
85 無名さん
嫌われる言動する人って本当に自分で分からずにやってるんだな…
86 無名さん
好かれなくていいなら可愛げなくそのまま生きろよ
87 無名さん
好かれたいけどなにやっても嫌われるしそれなら嫌われてたほうが生きやすい気がして
88 無名さん
演技をしてでも可愛げのある所を作っていきたいの?それともその問題点をそのまま受け入れてもらえる魔法の言葉を求めているの?
89 無名さん
90 削除済
91 無名さん
自分もここまでじゃないADHDでつい理屈や論理優先で考えがちだけど自分の中で変だと思っても否定から入らないとか自分の意見を通そうとするよりまず相手の話に耳を傾けるを徹底していたらリアルもなりでも人間関係良好になったよ
92 無名さん
終わってる
93 無名さん
謝るべきじゃない所は謝らないっていうのも屁理屈こね回して自分は悪くないから謝らないを貫き通してそうだね
94 無名さん
>>80薬を飲んだらというより心理士の先生と自己分析をしたり周り全部を敵だと思うような落ち着きのなさを改められたりするから結果的に治る感じかな
95 無名さん
性格を変えるのはすぐには無理だろうけど外見は整えられるだろ
96 無名さん
笑ったり愛想良くするのが苦手で常に無愛想なのか
ありがとうごめんなさいを言えない性格なのか
ごめんこれは違うやれてるところ
むしろ無愛想にするって多方面に角が立つことをどうやればいいの
ありがとうもごめんなさいも言えない人間だと生きづらいと思う
ありがとうごめんなさいを言えない性格なのか
ごめんこれは違うやれてるところ
むしろ無愛想にするって多方面に角が立つことをどうやればいいの
ありがとうもごめんなさいも言えない人間だと生きづらいと思う
97 無名さん
他人もある程度なにかしら自分を演じて生きているんだから自分だけ素の自分を受け入れてもらえると思い上がるのはやめたほうが良い
他人もありのまま生きてるじゃんって思うかもしれないけどそんな事ないんだよ
他人もありのまま生きてるじゃんって思うかもしれないけどそんな事ないんだよ
98 無名さん
ありがとうもごめんなさいも出来て愛想よく接する事が出来るのに愛されないのはむしろ才能
99 無名さん
素の自分知ってる人この世にゼロだと思うけど
100 無名さん
多分誰にも愛されないよ