66 無名さん
不安に思い基準についてググってみたら…(水道水から検出されるヨウ素131の基準)
WHO基準 平時の水道水 = 10Bq/L (一生飲み続けても影響なし)
WHO基準 非常時の水道水 = 100Bq/L (原発事故など非常時のみ。一年以内に限った摂取を想定)
IAEA基準 OIL5 水道水 = 100Bq/L (非常時なら飲用可。これを超えたら摂取制限の検討対象)
日本政府独自基準 水道水 = 300Bq/L, 乳児のみ 100Bq/L
Euratom基準 飲料水 = 500Bq/L (Euratom=欧州原子力共同体。事故等の非常時の値)
IAEA基準 OIL6 水道水 = 3000Bq/L (最高の介入レベル。これを超えると「政府による強制的な摂取禁止」をすべき。)
OIL = Operational Intervention Levels の略。原子力危機の際の運用上の介入レベルの危険値。OILの最高レベルは6で、これは"飲食物からの年間被曝総量"が 10m Svを下回れるように設定された。3000Bq/Lは非常時の間のみ飲める限界値(一年間通して飲むと超えてしまう為)
千葉はまだ大丈夫だな
WHO基準 平時の水道水 = 10Bq/L (一生飲み続けても影響なし)
WHO基準 非常時の水道水 = 100Bq/L (原発事故など非常時のみ。一年以内に限った摂取を想定)
IAEA基準 OIL5 水道水 = 100Bq/L (非常時なら飲用可。これを超えたら摂取制限の検討対象)
日本政府独自基準 水道水 = 300Bq/L, 乳児のみ 100Bq/L
Euratom基準 飲料水 = 500Bq/L (Euratom=欧州原子力共同体。事故等の非常時の値)
IAEA基準 OIL6 水道水 = 3000Bq/L (最高の介入レベル。これを超えると「政府による強制的な摂取禁止」をすべき。)
OIL = Operational Intervention Levels の略。原子力危機の際の運用上の介入レベルの危険値。OILの最高レベルは6で、これは"飲食物からの年間被曝総量"が 10m Svを下回れるように設定された。3000Bq/Lは非常時の間のみ飲める限界値(一年間通して飲むと超えてしまう為)
千葉はまだ大丈夫だな