Write
70 無名さん
>>54みたいな人って歳とったらどうするんだろうって純粋な疑問
夜職のプレイヤー側で稼げてるからって経営側にいけるとは限らないし
71 無名さん
>>70そういうのを余計なお世話っていうんだよ
72 無名さん
ほっといて欲しいのに延々と自己主張続けてるのは何
73 無名さん
純粋な疑問って言いながら首突っ込もうとしてくる人居るよね
74 無名さん
>>71
ごめんね心配してるわけじゃなくてどう考えてるのかなって思っただけ
自分と違う価値観の人の考えって気になるからさ
75 無名さん
将来どうすんのなんて色んな人に言える言葉なんだけどね
76 無名さん
多分このスレ八人くらい張りついてるから同一の書き込みじゃないものを同一だと括ってややこしくなってるんじゃない
77 無名さん
もしかして余計なお世話の意味わかってない?
78 無名さん
夜職ババアだけど生活保護行く人それなりに見たな
自分は裏方やってる経理とか組合の付き合いとか
79 無名さん
純粋な疑問で他人の人生に首突っ込む人は自分も好きじゃないな
80 無名さん
価値観違う人の将来気にする暇あったら自分の事考えてた方が良いよ
81 無名さん
>>70優しい人がいなくなったら自殺かな
買われてるうちは体売り続けるよ
82 無名さん
昼職夜職とかあほくさ誰にも怒られないし心身を削ることもないナマポ最高だわ
83 無名さん
ほっといて欲しいと言いながら自分語りやめないのなんで?
84 無名さん
このスレに限らず何人いるかも考えずに一人と話してる人が定期的に湧く
はじめましての人に出会い頭に噛み付く奇人になってる事に気づいて欲しい
85 無名さん
なんでも同一にみえちゃってるお客様〜
86 無名さん
ほっといてほしいって長文レスした人はもう消えてて他の常駐夜職がレスしてるから
87 無名さん
>>74
74の将来について気になるから教えて自分と違う価値観だから気になっちゃって
88 無名さん
ほっといて欲しいって内容へのレスで価値観が常識がって絡んでるから同一なのかなって思っちゃうよね
89 無名さん
これだから夜職はとしか思えない流れ
90 無名さん
匿名掲示板に向いてないんじゃない?話題があったら続けたかったら続けるでしょ
大丈夫そ?
91 無名さん
>>74は答えないとね
92 無名さん
>>87
自分は今は非正規雇用だけど来年度から正社員と思ってて今就職活動してるよできれば良い会社に入って長く働きたいと思ってる
怪我とか病気で働けなくなったら別だけど正社員雇用が終わっても体が動くまでは働きたいな
93 無名さん
風俗はこういう境界知能達の受け皿として必要って事がよく分かるね
94 無名さん
夜職やった事も無い人が夜職下げしてるのを見聞きするのは普通に不快には思う他人さまの生活に首突っ込むな
95 無名さん
夜職とかグレーゾーンは受け皿として必要だけど世間が許してくれないよね
96 無名さん
ここで争ってるお前らの血税でナマポの自分は生きていけてるよ
ありがとねぇ
97 無名さん
どこの世間か知らないけど夜職風俗の何が駄目なんだろう
98 無名さん
>>92それマジレスしてるなら相当浮いてるよ
99 無名さん
別に夜職そのものを下げる気はないけど自分でその職を選んでおいて後から被害者面したり偏見で見られて「ほっといて!」みたいにキレる人のことはかわいそうにって思ってる
100 無名さん
今非正規なのに人の将来心配してたんだ