1 マリア

色々と教えて下さい

今更ながらヤンガスにハマってます


毎日沢山死にながら頑張ってやっと幻の大雪道に行く所まで来ました


れんごくちょうを作る場合、何かお勧めの特技等は有りますでしょうか?


一応出来たのですが、連続攻撃、炎・氷無効、仲間を呼ぶ、と何か火力不足な気がしまして


出来たら配合モンスター等も書いて下さると助かります


999階ダンジョン制覇まで…私の冒険の助言に付き合ってくれる優しい方は是非お声を御掛け下さいませ


乱文、失礼致しました
(SH902i/FOMA)
17 たい焼き
横から失礼します。皆さんお久しぶりです。V(^-^)V
このゲームでは、AIがあまり上手く働かないため、バイキルトやピオリムなどといった補助系呪文やメラゾーマやイオナズンなどの攻撃呪文は、仲間が勝手に使いまくるので時間がかかったり疲れが凄いことになったりとプレイヤーは、イライラします。そのため、これらを外した特技で揃えるといいでしょう。
ちなみに、古ではイオナズン持ちを乗せたり、乗ったりしてモンスターハウスで意図的に連発すると効果的です。
長文失礼しましたm(_ _)m
(W52SA/au)
16 ナンダス
どこぞさん お久しぶりです。

マリアさん どこぞさんがいうようにイオナズンは邪魔ですねパンドラの潜在能力はイオナズンの比じゃないので それを活かす特技をつけたほうがよいかと思いますよ。

私はパンドラには炎無効 氷無効 連続攻撃 魔弾反射 しんそく です。バリバリの放流用です。用途によって 多少違う特技にしたほうがよいのですが 私の場合いつも同じになっちゃいます(((^^;) 頑張ってください。
(705P/SB)
15 どこぞのよわこ
ナンダスさん、先程から横槍すんまそm(__)m

マリアさん、パンドラ箱の特技でイオナズンは要らないです。疲れ蓄めるだけなので
イオナズンは融合系以外に引き継ぎした方が良いです。

例えばメタルスライムやモコモコ獣、気紛れ持ちのドラキーマ、ベホイミスライム、ベホマスライム辺りかな。
(N905i/FOMA)
14 どこぞのよわこ
小さなメダルは幻雪がでやすいかな。
それ以外なら、武器作るの時間かかりますが、ハリセンコンボでしょうね。
ミミックは小さなメダルしか落とさないので、祝福付きアストロンの草投げて、落×複数付いた武器(落1個で10%アイテム落とします)と神足or俊足持ち+連続攻撃持った融合系と合体して、蛸殴りかな。
(N905i/FOMA)